検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

足軽は戦のプロ (まんが日本史キーワード)

著者名 高野 澄/著
著者名ヨミ タカノ キヨシ
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 1989.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可210//0421003393

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
E E
新島 八重子 新島 襄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910014207
書誌種別 図書
著者名 高野 澄/著
著者名ヨミ タカノ キヨシ
ムロタニ ツネ象/画
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 1989.4
ページ数 63p
大きさ 27cm
ISBN 4-378-05001-3
分類記号(9版) 210.47
分類記号(10版) 210.47
資料名 足軽は戦のプロ (まんが日本史キーワード)
資料名ヨミ アシガル ワ イクサ ノ プロ
叢書名 まんが日本史キーワード

(他の紹介)内容紹介 生い立ちから二人の出会い、篤志看護婦時代まで。感動エピソードも満載。
(他の紹介)目次 第1章 闘う姫たち―鶴ケ城の山本八重(八重の誕生
什の掟 ほか)
第2章 脱国して「襄」となる―新島襄の半生(七五三太の誕生
七五三太の少年時代 ほか)
第3章 八重と襄―京都の出会い(十一年ぶりの再会
伝道のはじまり ほか)
第4章 襄の病気と八重の献身―同志社を大学へ(第一回卒業生たち
同志社廃校の危機 ほか)
第5章 襄の晩年と八重―従軍の日々(前橋で倒る
残される母の心配 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。