検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

中国詩人選集 2集 5

著者名 吉川 幸次郎/編集・校閲
著者名ヨミ ヨシカワ コウジロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可921/14/220112208582

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010035682
書誌種別 図書
著者名 吉川 幸次郎/編集・校閲
著者名ヨミ ヨシカワ コウジロウ
小川 環樹/編集・校閲
出版者 岩波書店
出版年月 1979
ページ数 174p
大きさ 18cm
分類記号(9版) 921.08
分類記号(10版) 921.08
資料名 中国詩人選集 2集 5
資料名ヨミ チュウゴク シジン センシュウ
巻号 2集 5
各巻書名 蘇軾
各巻書名ヨミ ソ ショク

(他の紹介)内容紹介 社会保障と雇用をめぐる制度の形成・維持・再編を目指す「福祉政治」。まず、その分野を概観した上で、年金、ライフスタイル、高齢者、エコロジー、世論、政策評価、言説、ワークフェア、ポスト社会主義国との比較などのキーワードを個別に分かりやすく説明する。
(他の紹介)目次 総論 福祉政治の新展開―三つの言説の対抗
第1章 年金改革の政治―政治主導改革の可能性
第2章 ライフスタイル選択の政治学―家族政策の子育て支援と両立支援
第3章 高齢者介護政策の比較政治学―共有された構造要因と多様な政策対応
第4章 エコロジー的福祉国家の可能性―「ゆらぎ」を超える思考実験の諸相
第5章 福祉政治と世論―学習する世論と世論に働きかける政治
第6章 福祉政治と政策評価―限界と可能性
第7章 比較福祉国家論における言説政治の位置―政治学的分析の視角
第8章 ワークフェアと福祉政治―カリフォルニア州の福祉改革の分析
第9章 ポスト社会主義国における福祉政治―「社会主義型福祉世界」から「多様な福祉世界の並存」へ
(他の紹介)著者紹介 宮本 太郎
 1958年生まれ。1988年中央大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。ストックホルム大学客員研究員、立命館大学教授を経て、北海道大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。