蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
JavaScript本格入門
|
著者名 |
山田 祥寛/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ ヨシヒロ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 547// | 0118443787 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
WWⅡ戦車塗装図集
田村 紀雄/作図…
田中正造文集2
田中 正造/[著…
田中正造文集1
田中 正造/[著…
亡国への抗論 : 田中正造未発表書…
田中 正造/[著…
川俣事件 : 足尾鉱毒をめぐる渡良…
田村 紀雄/著
語りつぐ田中正造 : 先駆のエコロ…
田村 紀雄/共編…
田中正造をめぐる言論思想 : 足尾…
田村 紀雄/著
田中正造 : 田中正造昔話
田中 正造/著
新・田中正造伝 : 現代に生きる正…
朝日新聞社/編,…
鉱毒非命 : 田中正造の生涯
下山 二郎/著,…
写真で見る田中正造の生涯
梓書店/編集,田…
田中正造之生涯 : 伝記・田中正造
木下 尚江/編,…
語りつぐ田中正造 : 先駆のエコロ…
田村 紀雄/共編…
田中正造と足尾鉱毒問題を考える
法政平和大学/著…
田中正造選集4
田中 正造/著
田中正造選集6
田中 正造/著
田中正造選集7
田中 正造/著
田中正造選集5
田中 正造/著
田中正造選集3
田中 正造/著
田中正造選集2
田中 正造/著
田中正造選集1
田中 正造/著
果てなき旅 下
日向 康/著,田…
電話帳 : 家庭データベースの社会…
田村 紀雄/著
田中正造の世界 7(昭和62年7月…
田中 正造/伝
田中正造伝 : 嵐に立ち向かう雄牛
ケネス・ストロン…
私にとっての田中正造
田村 紀雄/編,…
果てなき旅 上
日向 康/著,田…
田中正造の世界 6(1986年11…
田中 正造/伝
田中正造の世界 5(1986年5月…
田中 正造/伝
ガリ版文化史 : 手づくりメディア…
田村 紀雄/編著…
田中正造の世界 4(1985年10…
田中 正造/伝
田中正造の世界 3(1985年5月…
田中 正造/伝
田中正造の世界 2(1984年11…
田中 正造/伝
田中正造の世界 1(昭和59年5月…
田中 正造/伝
田中正造・河野広中・植木枝盛特別展…
田中 正造/伝
田中 正造
北川 幸比古/著…
田中正造とその時代 Vol.3(1…
田中 正造/伝
田中正造
満江 厳/著,田…
田中正造とその時代 Vol.2(1…
田中 正造/伝
明治両毛の山鳴り : 民衆言論の社…
田村 紀雄/著
田中正造とその時代 Vol.1(1…
田中 正造/伝
怒涛と深淵 : 田中正造・新井奥逐…
長野 精一/著,…
田中正造と足尾鉱毒事件研究 4(1…
渡良瀬川研究会/…
田中正造ノート
日向 康/著,田…
田中正造全集別巻
田中 正造/著,…
田中正造全集第5巻
田中 正造/著,…
田中正造全集第18巻
田中 正造/著,…
田中正造と足尾鉱毒事件研究 3(1…
渡良瀬川研究会/…
田中正造全集第19巻
田中 正造/著,…
田中正造全集第4巻
田中 正造/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916507100 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山田 祥寛/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ ヨシヒロ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
455p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-7741-8411-1 |
分類記号(9版) |
547.4833 |
分類記号(10版) |
007.645 |
資料名 |
JavaScript本格入門 |
資料名ヨミ |
ジャバ スクリプト ホンカク ニュウモン |
副書名 |
モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで |
副書名ヨミ |
モダン スタイル ニ ヨル キソ カラ ゲンバ デノ オウヨウ マデ |
内容紹介 |
JavaScriptのプログラミングスタイルを基礎から解説。手軽さゆえに油断しがちな正しい文法から、オブジェクト指向構文、実際の開発に欠かせない知識まで身につく本格入門。ECMAScript 2015に対応。 |
著者紹介 |
静岡県生まれ。一橋大学経済学部卒業。フリーライター。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。著書に「AngularJSアプリケーションプログラミング」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
生まれつきなのに髪型がモヒカンのようだから切れと言われた。ミックスルーツで髪が赤茶色なのに地毛証明書を出せと言われた。校則って、何のためにあるの?生徒を取り締まるため?はたして中学生たちは、自らの手でヘンすぎる校則を変えることができるのか?巻末には、中・高生×社会学者×児童文学作家による座談会「校則にまつわる本音トーク」を収録! |
(他の紹介)著者紹介 |
工藤 純子 東京都生まれ。2017年、『セカイの空がみえるまち』(講談社)で第3回児童ペン賞少年小説賞を受賞。日本児童文学者協会会員。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ