検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

児童文学の故郷 (岩波セミナーブックス)

著者名 桑原 三郎/著
著者名ヨミ クワバラ サブロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可909//0115677585

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
292.09 292.09

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810065304
書誌種別 図書
著者名 桑原 三郎/著
著者名ヨミ クワバラ サブロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.1
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-004246-7
分類記号(9版) 909
分類記号(10版) 909
資料名 児童文学の故郷 (岩波セミナーブックス)
資料名ヨミ ジドウ ブンガク ノ フルサト
叢書名 岩波セミナーブックス
叢書名巻次 76
内容紹介 子どもへの愛がすぐれた児童文学をうみだす。近世の豆本やわらべ唄から、福沢諭吉「世界国尽」、有島武郎「一房の葡萄」など、子どものために書かれた名作を紹介しながら、児童文学の原点を考える。
著者紹介 1926年群馬県生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。慶応義塾福沢センター顧問。社団法人福沢諭吉協会理事。98年日本児童文学学会特別賞受賞。主な著書に「「赤い鳥」の時代」「愛の一字」等。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。