蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
無人島のサバイバル (かがくるBOOK)
|
著者名 |
崔 徳煕/文
|
著者名ヨミ |
チェ ドッキ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2008.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 786// | 0120867320 |
× |
2 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 786// | 0520319831 |
○ |
3 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 786// | 0720374123 |
× |
4 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 786// | 1022335853 |
× |
5 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 786// | 1120173677 |
○ |
6 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 786// | 1220243180 |
○ |
7 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 786// | 1320170937 |
× |
8 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 786// | 1420968388 |
× |
9 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 786// | 1420968537 |
× |
10 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 786// | 1620128361 |
○ |
11 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 786// | 1920206487 |
○ |
12 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 786// | 2020019036 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ホオズキくんのオバケ事件簿7
富安 陽子/作,…
羽根にねがいを!
西沢 杏子/作,…
ホオズキくんのオバケ事件簿6
富安 陽子/作,…
ホオズキくんのオバケ事件簿5
富安 陽子/作,…
卒業!卓球部
横沢 彰/作,小…
走れトラック、ねがいをのせて! :…
森埜 こみち/作…
ホオズキくんのオバケ事件簿4
富安 陽子/作,…
対決!卓球部
横沢 彰/作,小…
純情!卓球部
横沢 彰/作,小…
ホオズキくんのオバケ事件簿3
富安 陽子/作,…
青春!卓球部
横沢 彰/作,小…
ホオズキくんのオバケ事件簿2
富安 陽子/作,…
ホオズキくんのオバケ事件簿1
富安 陽子/作,…
お江戸の百太郎[6]
那須 正幹/作,…
お江戸の百太郎[5]
那須 正幹/作,…
お江戸の百太郎[4]
那須 正幹/作,…
お江戸の百太郎[3]
那須 正幹/作,…
お江戸の百太郎[2]
那須 正幹/作,…
それいけ!ぼっこくん
富安 陽子/作,…
お江戸の百太郎[1]
那須 正幹/作,…
飛べ!風のブーメラン
山口 理/作,小…
あしたへジャンプ!卓球部
横沢 彰/作,小…
ハートにプライド!卓球部
横沢 彰/作,小…
ホップ、ステップ!卓球部
横沢 彰/作,小…
ぼくのプールサイド
今井 恭子/作,…
あこがれ卓球部!
横沢 彰/作,小…
公平、いっぱつ逆転!
福田 隆浩/作,…
もえろっ!卓球部
横沢 彰/作,小…
ぼくはオバケ医者の助手!
富安 陽子/作,…
つむぎがかぞくになった日
なりゆき わかこ…
父さんは地球儀の上にいる
加藤 章子/作,…
がんばっ!卓球部
横沢 彰/作,小…
どんまい!卓球部
横沢 彰/作,小…
ふぁいと!卓球部
横沢 彰/作,小…
SOS!七化山のオバケたち
富安 陽子/作,…
青い一角(つの)の少年
西沢 杏子/作,…
青い一角(つの)のギャロップ
西沢 杏子/作,…
オバケに夢を食べられる!?
富安 陽子/作,…
へーい、まいど!てんぐやです
仲井 英之/作,…
ゲンちゃん獣医になる
坂東 元/作,浜…
鬼灯先生がふたりいる!?
富安 陽子/作,…
これ、ぼくの宝物です
山下 奈美/作,…
虫めずる姫の冒険
芝田 勝茂/作,…
青いチューリップ、永遠(とわ)に
新藤 悦子/作,…
学校のオバケたいじ大作戦
富安 陽子/作,…
タヌキ御殿の大そうどう
富安 陽子/作,…
にゃんにゃん探偵団おひるね : 赤…
杉山 亮/作,小…
にゃんにゃん探偵団
杉山 亮/作,小…
オバケだって、カゼをひく!
富安 陽子/作,…
竜の巣
富安 陽子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916278076 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
崔 徳煕/文
|
著者名ヨミ |
チェ ドッキ |
|
姜 境孝/絵 |
|
[Waseda Intelligence/訳] |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-02-330385-0 |
分類記号(9版) |
786 |
分類記号(10版) |
786 |
資料名 |
無人島のサバイバル (かがくるBOOK) |
資料名ヨミ |
ムジントウ ノ サバイバル |
叢書名 |
かがくるBOOK |
叢書名 |
科学漫画サバイバルシリーズ |
叢書名巻次 |
19 |
副書名 |
生き残り作戦 |
副書名ヨミ |
イキノコリ サクセン |
内容紹介 |
学校の宿題のため、昆虫採集をしに船で出かけたところ、途中で座礁! 無人島に漂着してしまったレオ一家。すべての科学知識と常識を総動員させて、厳しい環境で生き残るためのサバイバルが始まる! 楽しく読める科学漫画。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「日本夜景遺産」とは、後世に伝え、残したい夜景のことを言い、「一般社団法人夜景観光コンベンション・ビューロー」を事業主体に認定活動を行っているものです。2004年から2012年度の第八回認定を経て、現在では全国160カ所を数え、最新版となる本写真集では全ての「日本夜景遺産」を網羅することはもちろん、日本における夜景の魅力をあますところなく紹介しています。 |
(他の紹介)目次 |
自然夜景遺産(三重/伊勢志摩スカイライン 北海道/藻岩山 ほか) 施設型夜景遺産(東京/東京スカイデッキ 岐阜/岐阜シティ・タワー43 ほか) ライトアップ夜景遺産(栃木/奥日光湯元温泉雪まつり 栃木/あしかがフラワーパーク ほか) 日本夜景遺産全リスト2012(自然夜景遺産 施設型夜景遺産 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
丸々 もとお 夜景評論家・夜景プロデューサー/(社)夜景観光コンベンション・ビューロー代表理事。1965年生まれ。立教大学社会学部観光学科卒。ぴあ(株)情報誌『WEEKLYぴあ』の編集記者、(株)リクルートを経て独立。1992年『東京夜景』上梓以降、日本で唯一無二の夜景評論家として本格的活動を始める。夜景の魅力を観光学、景観学、色彩心理学など学際的に評論する独自の「夜景学」の構築に取り組んでいる。夜景に関する著作は40冊にのぼり、新聞・雑誌連載等の執筆活動のほか、宿泊プラン・夜景イベント・レストラン&展望台プロデュース・不動産コンサルティング・夜景観光町おこし・講演会・インターネットにて活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 丸田 あつし 1968年生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業、同大学院中退。1994年にデザイン会社(有)マルタアドバタイジングに入社。グラフィックデザイナーに加え、夜景フォトグラファーとして本格的に活動をはじめる。現在、世界各地の夜を撮影することをライフワークに、新聞・WEBの連載、雑誌、週刊誌グラビア、写真展、夜景関連HPなどで活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ