蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
大宅壮一文庫に見るコロナ・パンデミック
|
著者名 |
大宅壮一文庫/編
|
著者名ヨミ |
オオヤ ソウイチ ブンコ |
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 調査相談室 | 在庫 | 禁帯出 | R498// | 0118948322 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917203544 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大宅壮一文庫/編
|
著者名ヨミ |
オオヤ ソウイチ ブンコ |
|
山田 健太/監修 |
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
10,802p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8169-3012-6 |
分類記号(9版) |
498.6 |
分類記号(10版) |
498.6 |
資料名 |
大宅壮一文庫に見るコロナ・パンデミック |
資料名ヨミ |
オオヤ ソウイチ ブンコ ニ ミル コロナ パンデミック |
内容紹介 |
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する日本国内の週刊誌・月刊誌の雑誌記事の目録。2020年1月から2024年3月までを発行年月日順に掲載した本文のほか、発言者・人物・事項名検索も収録する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
毎日あたりまえのようにつかっている、道。いったい、いつできたのでしょう?どこまでつながっているのでしょう?並木の道、石の道、塩の道。さまざまな道がもつはたらきをしらべてみると、人間の歴史が見えてきます。これから、どんな道が必要なのかも見えてきます。世の中の見え方が、きっと変わる!名作ノンフイクションの新装版。 |
(他の紹介)目次 |
道のはじまり 並木の道、石の道 絹の道、塩の道 川の道 おまいりの道 それぞれの道 道は、はたらく場所でした 道と道の出あうところは ちえくらべ 道はやさしい道でした 歴史を見てきた道 車と人間 |
(他の紹介)著者紹介 |
富山 和子 群馬県に生まれる。早稲田大学文学部卒業。評論家。立正大学名誉教授。日本福祉大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大庭 賢哉 神奈川県に生まれる。児童書のさし絵・漫画・装画などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ