検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

旧唐書倭国日本伝 (岩波文庫)

著者名 石原 道博/編訳
著者名ヨミ イシハラ ミチヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 1986.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可210.3/190/20111459889

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010056616
書誌種別 図書
著者名 石原 道博/編訳
著者名ヨミ イシハラ ミチヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 1986.4
ページ数 257p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-334021-3
分類記号(9版) 210.3
分類記号(10版) 210.3
資料名 旧唐書倭国日本伝 (岩波文庫)
資料名ヨミ クトウジョ ワコク ニホンデン
叢書名 岩波文庫
叢書名 中国正史日本伝
叢書名巻次 2

(他の紹介)内容紹介 熊本地震・北海道胆振東部地震・大阪府北部地震・南海トラフ地震ほか。どこで起こるのか。いつ起こるのか。何が起こるのか。活断層・地震データ・地震予測など、地域別最新情報決定版。
(他の紹介)目次 全国―全国の地震発生地域と特徴
北海道―30年以内に大地震の可能性
東北・新潟―繰り返す三陸沖の大地震と大津波
関東・伊豆―首都直下地震に警戒を
東海・中部・北陸―南海トラフ地震に備える
近畿―密集する活断層と海域の巨大地震
中国・四国―南海トラフ地震に連動する内陸部の大地震
九州・沖縄―熊本地震と南海トラフ地震
世界の大地震
(他の紹介)著者紹介 岡田 義光
 国立研究開発法人防災科学技術研究所前理事長。公益財団法人地震予知総合研究振興会非常勤理事。1945年東京生まれ。東京大学大学院理学系研究科地球物理学専門課程卒。理学博士。東京大学地震研究所助手(富士川地殻変動観測所)、防災科学技術研究所研究室長、同地震予知研究センター長、同地震調査研究センター長、同企画部長、同理事長を経て2016年より現職。2006年「地殻変動の定量的推定モデルの開発」により紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。