蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
「音楽の都」ウィーンの誕生 (岩波新書 新赤版)
|
著者名 |
ジェラルド・グローマー/著
|
著者名ヨミ |
グローマー ジェラルド |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | A762// | 0118886274 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917097603 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジェラルド・グローマー/著
|
著者名ヨミ |
グローマー ジェラルド |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
227,20p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431962-7 |
分類記号(9版) |
762.346 |
分類記号(10版) |
762.346 |
資料名 |
「音楽の都」ウィーンの誕生 (岩波新書 新赤版) |
資料名ヨミ |
オンガク ノ ミヤコ ウィーン ノ タンジョウ |
叢書名 |
岩波新書 新赤版 |
叢書名巻次 |
1962 |
内容紹介 |
宮廷や教会などによる支援、音楽教育の普及と聴衆の拡大、演奏会や舞踏会の展開など、多彩な要素が相互に作用しながら、音楽文化が重層的かつ豊かに形成された18世紀後半のウィーン。同時代の史資料を駆使して実像を描く。 |
著者紹介 |
アメリカ合衆国生まれ(国籍はオーストリアと米国)。東京藝術大学大学院音楽研究科博士課程修了。芸術博士(音楽学)。山梨大学教育学部(音楽教育)教授。著書に「瞽女と瞽女唄の研究」ほか。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヒコーキ情景写真の第一人者が教える!感動的な写真を撮るための53の攻略方法を満載。ミラーレスカメラの進化によって撮れる写真の幅が大きく広がった! |
(他の紹介)目次 |
ヒコーキ×情景(旅の情景 街の情景 四季の情景 色の情景 夜の情景) ルーク流10の心得(ミラーレスカメラを攻略する! ルークショット10の基本 空港を攻略する! 機体を攻略する! 夜を攻略する! ほか) |
目次
内容細目
前のページへ