検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

地図で読む世界情勢 [2012-1]

著者名 ジャン‐クリストフ・ヴィクトル/著
著者名ヨミ ヴィクトル ジャン・クリストフ
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可312//0118069087
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可312//1710154376

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャン‐クリストフ・ヴィクトル 鳥取 絹子
2012
312.9 312.9
政治地理 国際政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916071720
書誌種別 図書
著者名 ジャン‐クリストフ・ヴィクトル/著
著者名ヨミ ヴィクトル ジャン・クリストフ
鳥取 絹子/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.8
ページ数 108p
大きさ 26cm
ISBN 4-309-22579-1
分類記号(9版) 312.9
分類記号(10版) 312.9
資料名 地図で読む世界情勢 [2012-1]
資料名ヨミ チズ デ ヨム セカイ ジョウセイ
巻号 [2012-1]
各巻書名 激変する経済とEU危機
各巻書名ヨミ ゲキヘン スル ケイザイ ト イーユー キキ
内容紹介 アメリカの陰り、アジアの興隆、沈みゆくヨーロッパ、激変する世界経済、方向転換を迫られるエネルギー問題など「新しい世界秩序の未来」を提示。最新の動向と明日の情勢を、各種テーマ地図で読み解く。
著者紹介 1947年生まれ。地政学と国際関係学のフランス人学者。人類博物館の民族学研究所教授、フランス国立東洋言語文化研究所の教授資格を持つ。

(他の紹介)内容紹介 沈みゆくヨーロッパ―アメリカの陰り、アジアの興隆。激変する世界経済―崩壊と再編成、世界統治システム。原発とエネルギー―汚染と依存のリスク、方向転換。地図だと見えてくる最新の動向、明日の情勢。
(他の紹介)目次 第1部 新しい世界秩序の未来(変化する「力の分配」(西欧―沈みゆく太陽
アメリカ合衆国―それでも大国に変わりなし
危機に瀕するヨーロッパ
影響力を探るロシア
日本―足かせをはめられた大国
自信をつけた大国、中国
実用主義の大国、インド
大国になりつつあるブラジル
激動するアフリカ
激変に沸きたつ地中海沿岸諸国
大国が狙う戦略の地、東南アジア)
世界の力関係を左右する経済(一変した豊かさ
ブレトン・ウッズ協定後の世界統治システム
足かせのない自由な貿易
熾烈な通貨戦争
非難される租税回避地)
環境問題は人類の挑戦(エコロジカル・フットプリント
陸地と海―おびやかされる資源
エネルギー問題は方向転換を迫られている
気候変動に翻弄される世界))
(他の紹介)著者紹介 ヴィクトル,ジャン‐クリストフ
 1947年生まれ。地政学と国際関係学のフランス人学者。人類博物館の民族学研究所教授、フランス国立東洋言語文化研究所の教授資格を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鳥取 絹子
 1947年、富山県生まれ。フランス語翻訳家、ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。