蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
おとぎカンパニー 日本昔ばなし編
|
著者名 |
田丸 雅智/著
|
著者名ヨミ |
タマル マサトモ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 0118685254 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/タ/ | 0310699905 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
24のひらめき!と僕らの季節
田丸 雅智/著
ヘンチンケン : あまりにも変な珍…
田丸 雅智/著,…
世界のふしぎは、きっと誰かの仕事で…
田丸 雅智/著,…
うちゅうえんそく
田丸 雅智/文,…
白線以外、踏んだらアウト : おと…
田丸 雅智/著
卒業式前日に転校してくるやつ : …
マリマリマリー/…
ことばの魔法 : 言語表現の名手2…
田丸 雅智/著,…
憂鬱探偵
田丸 雅智/著
遅刻する食パン少女 : おとぎカン…
田丸 雅智/著
ショートショート実験室
田丸 雅智/著
おとぎカンパニーモンスター編
田丸 雅智/著
ショートショートでひらめく文章教室
田丸 雅智/著
おとぎカンパニー妖怪編
田丸 雅智/著
やがらす魔道具店と黒い結末 : 新…
田丸 雅智/著,…
たった40分で誰でも必ず小説が書け…
田丸 雅智/著
1日10分のごほうび : NHK国…
赤川 次郎/著,…
ヘンな生き物研究所のビックリ結末。…
田丸 雅智/作,…
マタタビ町は猫びより
田丸 雅智/著
オバペディア
田丸 雅智/著
おとぎカンパニー
田丸 雅智/著
ショートショート美術館 : 名作絵…
太田 忠司/著,…
こども小説教室 : きみだけのオリ…
田丸 雅智/著
未来製作所
太田 忠司/著,…
ねがいごと
田丸 雅智/著,…
俳句でつくる小説工房
堀本 裕樹/著,…
ショートショート・BAR
田丸 雅智/著
インスタント・ジャーニー
田丸 雅智/著
じいちゃんの鉄工所
田丸 雅智/作,…
ショートショート列車
田丸 雅智/文,…
E高生の奇妙な日常
田丸 雅智/[著…
大原さやか朗読ラジオ 月の音色3
大原 さやか/朗…
ショートショート千夜一夜
田丸 雅智/著
ショートショートの缶詰
田丸 雅智/編
ショートショート診療所
田丸 雅智/著
たった40分で誰でも必ず小説が書け…
田丸 雅智/著
日替わりオフィス
田丸 雅智/著
ショートショート・マルシェ
田丸 雅智/著
家族スクランブル
田丸 雅智/著
珍種ハンターウネリン先生
田丸 雅智/作,…
夢巻
田丸 雅智/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916820095 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
田丸 雅智/著
|
著者名ヨミ |
タマル マサトモ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-334-91325-0 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
おとぎカンパニー 日本昔ばなし編 |
資料名ヨミ |
オトギ カンパニー |
巻号 |
日本昔ばなし編 |
内容紹介 |
おばあさんが川で拾ったノートパソコンの桃のロゴから生まれた女の子は、情報工学の天才児で…!? みんなが知っている日本昔ばなしを、現代ショートショートの名手が大胆にアレンジした全12編を収録する。 |
著者紹介 |
1987年愛媛県生まれ。東京大学大学院工学系研究科卒。「海酒」で樹立社ショートショートコンテスト最優秀賞受賞。著書に「海色の壜」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
人生の終わらせ方を決めておけば、死ぬことは怖くない。最期の日の直前まで書き続けた「ヒマラヤノート」。そこには、人生の幕を閉じようとする者へ、そして愛すべき家族への力強いメッセージが記されていた―。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ ぼくはすでに死んでいた 第1章 どうしてここまで放っておいたのか(黒い魔物 「ガンは怖くない」の大ウソ 歩けない! ほか) 第2章 超手遅れのガン患者、やっと入院する(やせたねぇ! 川本先生の初期診断 この本はリアルタイムで、ぼく自身が書いている ほか) 第3章 作家が口述筆記をしてまでも伝えたかったこと(『ヒマラヤの風にのって』 自覚症状はたしかにあった 重大な錯覚の罠 ほか) 第4章 作家が自ら取材ノートにつづった入院の記録 エピローグ 妻と娘からのメッセージ |
(他の紹介)著者紹介 |
吉村 達也 1952年生まれ。ニッポン放送、扶桑社を経て90年より専業作家。デビュー作は86年、扶桑社在籍中に執筆した『Kの悲劇』。ミステリーシリーズのほか、ホラー作品も多数執筆。2009年10月に刊行された『蛍坂』が200冊目の著書。12年5月14日、進行性胃がんで永眠。享年60(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 一寸上司
一寸法師
5-22
-
-
2 4
舌切り雀
23-34
-
-
3 ロゴから生まれた
桃太郎
35-60
-
-
4 わらしべエージェンシー
わらしべ長者
61-78
-
-
5 鬼の救い
こぶとり爺さん
79-97
-
-
6 RYU-GU
浦島太郎
99-116
-
-
7 桜守り
花咲か爺さん
117-136
-
-
8 将門の呪い
平将門
137-154
-
-
9 水玉ころりん
おむすびころりん
155-165
-
-
10 お札の力
三枚のお札
167-185
-
-
11 ピン
笠地蔵
187-201
-
-
12 百中の射手
那須与一扇の的
203-231
-
前のページへ