蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ザジャパニーズコミックペーパー (新日本ジュニア文学館)
|
著者名 |
吉橋 通夫/作
|
著者名ヨミ |
ヨシハシ ミチオ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
1995.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 913/ザ/ | 0320072424 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
使ってクール!外来語
吉橋 通夫/文,…
これでかんぺき使い分け!同音異義…2
吉橋 通夫/文,…
これでかんぺき使い分け!同音異義…1
吉橋 通夫/文,…
早替わりで候 : 音次郎よんどころ…
吉橋 通夫/[著…
それも知りたい!慣用句
吉橋 通夫/文,…
西郷どん! : 角川つばさ文庫版 …
林 真理子/原作…
はっけよい!雷電
吉橋 通夫/著
すし食いねえ
吉橋 通夫/著
こたろう
田島 征彦/作,…
官兵衛、駆ける。
吉橋 通夫/著
風の海峡下
吉橋 通夫/著
風の海峡上
吉橋 通夫/著
少年龍馬
吉橋 通夫/著
蒼き戦記 : 星と語れる者
吉橋 通夫/作,…
蒼き戦記 : 空と海への冒険
吉橋 通夫/作,…
蒼き戦記 : はるかな道へ
吉橋 通夫/作,…
凛九郎3
吉橋 通夫/[著…
凛九郎2
吉橋 通夫/[著…
こたろう
田島 征彦/作,…
凛九郎1
吉橋 通夫/[著…
なにがあるの?
吉橋 通夫/脚本…
なまくら
吉橋 通夫/[著…
風の森のユイ
吉橋 通夫/作,…
徳川慶喜 : 最後の将軍
吉橋 通夫/作,…
白い森のふるさと
及川 和男/作,…
竜馬とおゆきのまっことどらまちっく…
吉橋 通夫/作,…
良慶さん : 絵本
樋口 富麻呂/絵…
笛風よ、海をわたれ
吉橋 通夫/作,…
おひかえなすって
吉橋 通夫/作,…
少年倶楽部のなぞ
吉橋 通夫/作,…
山へ帰った猫
高田 宏/文,高…
予言者ミハエルと不思議な新聞
江口 宣/作,高…
京のかざぐるま
吉橋 通夫/作,…
たたけ勘太郎
吉橋 通夫/作,…
すっとび三太とさびぃんぼ
吉橋 通夫/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916804233 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
平石 貴樹/著
|
著者名ヨミ |
ヒライシ タカキ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
352p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-334-91314-4 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
潮首岬に郭公の鳴く |
資料名ヨミ |
シオクビミサキ ニ カッコウ ノ ナク |
内容紹介 |
函館で有名な岩倉家の美人三姉妹の三女が行方不明になった。遺留品のそばには、血糊のついた鷹のブロンズ像。祖父は家にある芭蕉の短冊額「鷹ひとつ見つけてうれし伊良湖崎」を思い出す。そして事件は新たな展開を見せ…。 |
著者紹介 |
1948年北海道生まれ。東京大学名誉教授。推理小説を中心に発表。「虹のカマクーラ」ですばる文学賞受賞。他の著書に「松谷警部と三ノ輪の鏡」「だれもがポオを愛していた」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
餌を求めて遠泳するホッキョクグマ、60万羽のウミガラス、4万年前の空気の音…。厳寒地に生きる野生の動物たちの、ほんものの「いのち」の姿。 |
(他の紹介)著者紹介 |
あべ 弘士 1948年、北海道生まれ。’72年から25年間、旭川市の旭山動物園に勤務。飼育係として、さまざまな動物を担当するかたわら、タウン誌への執筆をきっかけに絵本執筆を始める。『あらしのよるに』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞、サンケイ児童出版文化賞JR賞、『ゴリラにっき』(小学館)で小学館児童出版文化賞、「ハリネズミのプルプル」シリーズ(文溪堂)で赤い鳥さし絵賞、『どうぶつゆうびん』(講談社)でサンケイ児童出版文化賞ニッポン放送賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ