蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
原爆碑を洗う中学生 (母と子でみる)
|
著者名 |
小林 文男/[著]
|
著者名ヨミ |
コバヤシ フミオ |
出版者 |
草の根出版会
|
出版年月 |
2005.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書一般 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 375//YA | 1410015711 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810523759 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小林 文男/[著]
|
著者名ヨミ |
コバヤシ フミオ |
出版者 |
草の根出版会
|
出版年月 |
2005.10 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-87648-224-1 |
分類記号(9版) |
375.3 |
分類記号(10版) |
375.3 |
資料名 |
原爆碑を洗う中学生 (母と子でみる) |
資料名ヨミ |
ゲンバクヒ オ アラウ チュウガクセイ |
叢書名 |
母と子でみる |
叢書名巻次 |
A43 |
内容紹介 |
長崎市で被爆し、東京での教諭時代にヒロシマ修学旅行を実現、退職後は私財を投じて全国の修学旅行生の平和学習を支えた江口保さん。被爆60周年を機に、彼の著書や友人たちの交友談等を参考にまとめた評伝。 |
著者紹介 |
1933年生まれ。広島大学名誉教授。同大平和科学研究センター研究員。著書に「中国往還」「日中関係への思考」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
都の北東、深山に棲まう白薇童子は、父・地雷鬼の強くあれという望み虚しく朱唇艶やかな美貌の夜叉。これを母の仇と討伐に向かった中納言の嫡男・琉璃若。宮処で対峙したものの、半陰陽の童子にいつしか心奪われ…不思議な縁を描く「白薇童子」他、夜叉に堕ちゆく美しき舞手の苦悩、将軍家に生を受けた双子の運命の悲哀など、心に巣食う残虐性を流麗な文で綴った官能溢れる草子3編。 |
目次
内容細目
前のページへ