検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

関東大震災と鉄道 

著者名 内田 宗治/著
著者名ヨミ ウチダ ムネハル
出版者 新潮社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可686//0118064484

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
鉄道-東京都 鉄道-神奈川県 関東大震災(1923)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916065231
書誌種別 図書
著者名 内田 宗治/著
著者名ヨミ ウチダ ムネハル
出版者 新潮社
出版年月 2012.7
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-10-332561-1
分類記号(9版) 686.2136
分類記号(10版) 686.2136
資料名 関東大震災と鉄道 
資料名ヨミ カントウ ダイシンサイ ト テツドウ
内容紹介 これまでほとんど語られて来なかった関東大震災時の運行中の列車の安否、駅や鉄道施設の被害状況、被災後の避難列車の様子、激震と猛火に立ち向かった鉄道員たちの行動などを、埋もれていた資料・関係者への取材をもとに描く。
著者紹介 1957年東京生まれ。早稲田大学第一文学部心理学科(社会心理学)卒業。実業之日本社入社。ブルーガイドてくてく歩きシリーズ編集長などを経て、フリーに。

(他の紹介)内容紹介 駅は炎上し、旅客を満載した列車は海に転落した。89年前、激震と猛火に立ち向かった鉄道員たちの機転と勇気。
(他の紹介)目次 第1章 根府川駅大惨事(国府津発真鶴行き普通列車)
第2章 巨大ターミナルと群衆(東京駅「早く線路に飛び降りろ!」
上野駅避難列車、発車できず)
第3章 急停車した列車の運命(関東大震災、被害の全貌
一二五本の列車 ほか)
第4章 通信と報道(鉄道電話寸断
めざせ、大阪一番乗り)
第5章 猛火との戦い(三日間燃え続けた東京市内
東京駅の存亡は、車掌室の死守にあり ほか)
第6章 避難列車(避難民を無賃輸送
避難列車道中記―大震災に人情あり ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。