検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

新忘れられた日本人 4

著者名 佐野 眞一/著
著者名ヨミ サノ シンイチ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可281//0118063247
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可281//1710153030

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐野 眞一
2012
281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916064610
書誌種別 図書
著者名 佐野 眞一/著
著者名ヨミ サノ シンイチ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2012.7
ページ数 321p
大きさ 20cm
ISBN 4-620-32139-4
分類記号(9版) 281.04
分類記号(10版) 281.04
資料名 新忘れられた日本人 4
資料名ヨミ シン ワスレラレタ ニホンジン
巻号 4
各巻書名 昭和の人
各巻書名ヨミ ショウワ ノ ヒト
内容紹介 労働界のドン・山岸章、最後の大物NHK会長・海老沢勝二、陰湿な日本風土と戦った画家・古沢岩美…。自らの信念に従って骨太な人生を歩んだ「昭和の人」の50の物語。『サンデー毎日』連載を書籍化。
著者紹介 1947年東京生まれ。早稲田大学文学部卒。ノンフィクション作家。「旅する巨人」で大宅壮一ノンフィクション賞、「甘粕正彦乱心の曠野」で講談社ノンフィクション賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 渡辺美智雄、アラカン、沢村栄治、網野善彦…自らの信念に従って骨太な人生を歩んだ「昭和の人」の50の物語。
(他の紹介)目次 労働界のドン・山岸章
いまだに“えぐい”山岸章の発言
最後の大物NHK会長・海老沢勝二
絶滅危惧種の人間くさい政治家・渡辺美智雄
陸前高田出身の千昌夫
「星影のワルツ」とある少女の死―千昌夫
“歌う不動産屋”の挫折―千昌夫
陰湿な日本風土と戦った画家―古沢岩美
“画鬼”古沢岩美
孫正義の父・孫三憲の“天才教育”〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 佐野 眞一
 1947年東京生まれ。早稲田大学文学部卒。出版社勤務を経て、ノンフィクション作家に。97年に『旅する巨人宮本常一と渋谷敬三』で第28回大宅壮一ノンフィクション賞を、2009年に『甘粕正彦乱心の曠野』で第31回講談社ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。