検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ゼロから話せるブラジル・ポルトガル語 

著者名 浜岡 究/著
著者名ヨミ ハマオカ キワム
出版者 三修社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可869//0118064674

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
ポルトガル語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916063854
書誌種別 図書
著者名 浜岡 究/著
著者名ヨミ ハマオカ キワム
出版者 三修社
出版年月 2012.8
ページ数 12,145p
大きさ 21cm
ISBN 4-384-05681-5
分類記号(9版) 869
分類記号(10版) 869
資料名 ゼロから話せるブラジル・ポルトガル語 
資料名ヨミ ゼロ カラ ハナセル ブラジル ポルトガルゴ
副書名 会話中心
副書名ヨミ カイワ チュウシン
内容紹介 ブラジルを中心としたポルトガル語を、身近な会話表現を中心に学習する入門書。ポルトガル語圏でのサバイバル会話に必要最小限の言い回しや単語を覚えて、さらには応用力までも身につけられる。新正書法に対応した改訂版。
著者紹介 拓殖大学言語文化研究所外国語公開講座にてブラジル・ポルトガル語講師を務める。著書に「あいさつはボンジーア!」「明解ブラジル・ポルトガル語」「はじめてのポルトガル語」など。

(他の紹介)目次 1 覚えるフレーズ(おはよう(こんにちは)
こんにちは
こんばんは(おやすみなさい) ほか)
2 ダイアローグで学んでみよう(私はソランジェです―人称代名詞と動詞serの使い方
私はエンブラエル社のものです―ser deの使い方名詞の性と数、冠詞
生ビールを一杯、お願いします―por favorの使い方疑問詞quantoの使い方 ほか)
3 文法編(アルファベット
アクセントと記号
名詞 ほか)
4 ヴィジュアルブラジル・ポルトガル語(レストラン
果物
テーブル ほか)
(他の紹介)著者紹介 浜岡 究
 リスボン大学文学部講師、在日ポルトガル大使館文化担当官補佐(通訳・翻訳)を経て、現在、拓殖大学言語文化研究所外国語公開講座にてブラジル・ポルトガル語講師を務める。NHKラジオ語学講座ポルトガル語講師(2011年4月〜)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。