蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 933/ウ/ | 0118195403 |
○ |
2 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ウ/ | 0710579962 |
○ |
3 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ウ/ | 1710416239 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916209286 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ヴァージニア・ウルフ/著
|
著者名ヨミ |
ウルフ ヴァージニア |
|
大澤 實/訳 |
出版者 |
文遊社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
575p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89257-101-5 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
歳月 |
資料名ヨミ |
サイゲツ |
内容紹介 |
陽はのぼった。家並のうえの空は、ただならぬ美と簡素と平和の色を帯びていた…。自我への沈潜から「外」への志向を試みた、ヴァージニア・ウルフ晩年の傑作。 |
著者紹介 |
1882〜1941年。ロンドン生まれ。文芸評論家の父を持ち、文学的感性を若い頃からはぐくむ。ブルームズベリー・グループに参加。著書に「ダロウェイ夫人」「燈台へ」「波」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本さえ読んでりゃ、なんとかなるさ。本は探さなくていい、バラバラにしていい、内容を忘れていい、歯磨きしながら読んだっていい―本読みのプロが、本とうまく付き合い、手なずけるコツを大公開。楽しいイラスト入り。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 変わるために本を読む 第2章 ぼくも14歳だった 第3章 本が君を見つける 第4章 本を手なずける 第5章 本を読むにはコツがある 第6章 本だけが世界じゃない |
(他の紹介)著者紹介 |
永江 朗 1958年、北海道生まれ。約7年間の書店勤務の後、雑誌『宝島』などの編集を経て、フリーライターに。「哲学からアダルトビデオまで」幅広い分野で執筆。現在、早稲田大学文学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ