検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

雲をみようよ 

著者名 トミー・デ・パオラ/作
著者名ヨミ デ・パオラ トミー
出版者 光村教育図書
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/ク/0720288943
2 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ク/1022250664
3 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ク/1320023904
4 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/クモ/0120818703
5 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/クモ/1420050633

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今井 恭子 小松 良佳
2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810574899
書誌種別 図書
著者名 トミー・デ・パオラ/作
著者名ヨミ デ・パオラ トミー
福本 友美子/訳
出版者 光村教育図書
出版年月 2006.7
ページ数 31p
大きさ 25cm
ISBN 4-89572-654-1
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 雲をみようよ 
資料名ヨミ クモ オ ミヨウヨ
内容紹介 外へでて、空をみあげてごらん。浮かんでいるのは、どんな雲? カリフラワーみたいな雲、イワシみたいな雲、シーツを広げたような雲…。見れば見るほどおもしろい、雲のすべてがわかる本!
著者紹介 1934年アメリカ生まれ。カリフォルニア芸術工芸大学で美術学修士号取得。絵本作家。作品に「まほうつかいのノナばあさん」「フェアマウント通り26番地の家」など。

(他の紹介)内容紹介 混迷の時代に探る新たな「可能性」。17世紀の自由主義から現代日本まで、ケインズ・ロールズによる刷新、1968年の社会運動、ポピュリズムに奪われた支持層、日本での挫折―歴史、思想、政策から考える。
(他の紹介)目次 第1章 自由放任主義からリベラルへ
第2章 新自由主義vs.文化的リベラル
第3章 グローバル化とワークフェア競争国家
第4章 現代リベラルの可能性
第5章 排外主義ポピュリズムの挑戦
第6章 日本のリベラル―日本のリベラルをどうとらえるか
終章 リベラルのゆくえ
(他の紹介)著者紹介 田中 拓道
 1971年、兵庫県生まれ。国際基督教大学教養学部卒業、フランス社会科学高等研究院DEA課程修了、北海道大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(法学)。北海道大学法学部講師、新潟大学法学部准教授などを経て、2010年より一橋大学大学院社会学研究科准教授、15年より同教授。専門は政治理論、比較政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。