蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
スコーレNo.4
|
著者名 |
宮下 奈都/著
|
著者名ヨミ |
ミヤシタ ナツ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2007.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/ミ/ | 1810108835 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910010795 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮下 奈都/著
|
著者名ヨミ |
ミヤシタ ナツ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2007.1 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-334-92532-1 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
スコーレNo.4 |
資料名ヨミ |
スコーレ ナンバーフォー |
内容紹介 |
人生には4つの小さな学校がある。家族、恋愛、仕事、そしてどうしても忘れられないもの、拘ってしまうもの、深く愛してしまうもの。そういうものこそが扉になる-。日常の丹念な描写から見つめる、ひとりの女性への道のり。 |
著者紹介 |
1967年福井県生まれ。上智大学文学部哲学科卒業。「静かな雨」で文學界新人賞佳作に入選してデビュー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ちょっと変わった旅をしよう!中国、タスマニア、アフリカ…そして、観光ガイドではわからない北海道・沖縄の魅力。作家の眼で見つけた、とっておきスポットへの招待。 |
(他の紹介)目次 |
中国の六つの赤 自分のための中国みやげ マースのちから―沖縄を旅する オホーツク新世代開拓者―北海道の大地 天府の国―四川新紀行 タスマニアの虹 東京空中さんぽ たまて箱列車で見る夢は―九州鉄道紀行 渇きの大地―アフリカ・ケニア |
(他の紹介)著者紹介 |
乃南 アサ 1960年、東京生れ。早稲田大学中退後、広告代理店勤務などを経て作家活動を開始。88年、『幸福な朝食』が日本推理サスペンス大賞優秀作に選ばれる。96年、『凍える牙』で直木賞受賞。2011年、『地のはてから』で中央公論文芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ