蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
喜多川歌麿女絵草紙 (文春文庫)
|
著者名 |
藤沢 周平/著
|
著者名ヨミ |
フジサワ シュウヘイ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2012.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | BF/フ/ | 0118469345 |
○ |
2 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | BF/フ/ | 1710341262 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916059970 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤沢 周平/著
|
著者名ヨミ |
フジサワ シュウヘイ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-16-719254-9 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
喜多川歌麿女絵草紙 (文春文庫) |
資料名ヨミ |
キタガワ ウタマロ オンナエゾウシ |
叢書名 |
文春文庫 |
叢書名巻次 |
ふ1-54 |
内容紹介 |
生涯美人絵を描き、枕絵の名作を残した喜多川歌麿。好色漢の代名詞とされている彼だが、実は愛妻家の意外な一面もあった。著者独自の手法と構成で、人間・歌麿を描き出す。 |
(他の紹介)内容紹介 |
江戸の町の人びとや風景を生き生きと描いた浮世絵師には、素性が知れていない人が多い。生涯美人絵を描き、「歌まくら」「ねがひの糸口」といった枕絵の名作を残した喜多川歌麿は、好色漢の代名詞とされているが、実は愛妻家の意外な一面もあった。著者独自の手法と構成で人間・歌麿を描き出した傑作長編。 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤沢 周平 昭和2(1927)年、鶴岡市に生れる。山形師範学校卒。48年「暗殺の年輪」で第69回直木賞を受賞。著書に、「白き瓶―小説長塚節」(吉川英治文学賞)など多数。平成元年、菊池寛賞受賞、6年に朝日賞、同年東京都文化賞受賞、7年、紫綬褒章受章。9年1月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ