検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

のうさぎミミオ (わくわく幼年どうわ)

著者名 舟崎 克彦/作絵
著者名ヨミ フナザキ ヨシヒコ
出版者 あかね書房
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/ノ/0320377393
2 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可913/ノ/0420290025
3 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可913/ノ/0520258617
4 清里図書児童分館開架在庫 帯出可913/ノ/0620322123
5 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可913/ノ/0720273226
6 城南図書児童分館開架在庫 帯出可913/ノ/0820234102
7 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可913/ノ/0920225273
8 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/ノ/1022239386
9 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/ノ/CS0120789151

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810477312
書誌種別 図書
著者名 舟崎 克彦/作絵
著者名ヨミ フナザキ ヨシヒコ
出版者 あかね書房
出版年月 2005.2
ページ数 76p
大きさ 22cm
ISBN 4-251-04022-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 のうさぎミミオ (わくわく幼年どうわ)
資料名ヨミ ノウサギ ミミオ
叢書名 わくわく幼年どうわ
叢書名巻次 12
内容紹介 「なんだ、こりゃ…」 のうさぎのミミオはある日、へんてこなおとしものをひろいました。あなぐまにきくと「がっき」、やまあらしは「わな」…。みんなちがうことをいうのです。おとしものは、一体なんなのでしょう?
著者紹介 1945年東京生まれ。「ぽっぺん先生」シリーズで赤い鳥文学賞・路傍の石文学賞を受賞。他の作品に「かぜひきたまご」「スカンクプイプイ」などがある。

(他の紹介)内容紹介 ある晩、酔った慎太がもらした話から、武一は日本に新たな危機が迫っていることに気付く。時代を超え、世代を超えて、沈みゆく国を救うために究極の凸凹コンビが立ち上がった。ページをめくるたびに、涙が止まらない。全国民に捧げる、鮮烈なラストメッセージ。
(他の紹介)著者紹介 永瀬 隼介
 1960年鹿児島県生まれ。週刊誌記者を経てフリーになり、事件ノンフィクションを中心に活躍。2000年『サイレント・ボーダー』(文春文庫)で小説デビュー。事件現場で培われた取材力を生かし、骨太のサスペンス、警察小説を描き、注目を浴びる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。