蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B949// | 0118284850 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916296786 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
マイ・シューヴァル/[著]
|
著者名ヨミ |
シューヴァル マイ |
|
ペール・ヴァールー/[著] |
|
柳沢 由実子/訳 |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
378p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-101383-0 |
分類記号(9版) |
949.83 |
分類記号(10版) |
949.83 |
資料名 |
ロセアンナ (角川文庫) |
資料名ヨミ |
ロセアンナ |
叢書名 |
角川文庫 |
叢書名巻次 |
シ3-21 |
叢書名 |
刑事マルティン・ベック |
叢書名巻次 |
[1] |
内容紹介 |
ボーレンスフルトの閘門で全裸女性の絞殺死体が見つかった。アメリカの警察からの電報をきっかけに、刑事マルティン・ベックは、彼女と関係をもった男達についての証言を探ってゆき…。「マルティン・ベック」シリーズ第1作。 |
(他の紹介)内容紹介 |
函館の数学エリート養成所「斐三郎進学会」の卒業生たちが「黒い三角定規」の一員となりテロを画策しているとの情報が入った。数学好き中学生・浜村渚は武藤刑事と共に函館に向かう。五稜郭の数学的美しさに感動する渚だが、そこに最強の敵キューティー・オイラーが現れ…。絶好調数学ミステリー第三弾。 |
(他の紹介)著者紹介 |
青柳 碧人 1980年、千葉県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。早稲田大学クイズ研究会OB。『浜村渚の計算ノート』で第3回「講談社Birth」小説部門を受賞しデビュー。中学2年生の数学少女が悪の組織と謎解きで対決するという当該作はユニークな世界観、ウィットに富んだ構成やキャラクターの作り方が評価され、シリーズ化して人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ