蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
高齢者に「キレない」技術
|
著者名 |
川上 淳子/著
|
著者名ヨミ |
カワカミ ジュンコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 367// | 0410639785 |
○ |
2 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 367// | 0710687138 |
○ |
3 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 367// | 1310280084 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916819123 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
川上 淳子/著
|
著者名ヨミ |
カワカミ ジュンコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-310630-6 |
分類記号(9版) |
367.7 |
分類記号(10版) |
367.7 |
資料名 |
高齢者に「キレない」技術 |
資料名ヨミ |
コウレイシャ ニ キレナイ ギジュツ |
副書名 |
家庭・介護・看護で実力発揮の「アンガーマネジメント」 |
副書名ヨミ |
カテイ カイゴ カンゴ デ ジツリョク ハッキ ノ アンガー マネジメント |
内容紹介 |
高齢者と上手に付き合うための決め手となる「アンガーマネジメント」。怒りのしくみから、高齢者へのイライラ対処法、実践スキルまで、家庭や看護・介護の現場で活用できるアンガーマネジメントの理論と技術を解説する。 |
著者紹介 |
大分県出身。Edu Support Office代表。一般社団法人日本アンガーマネジメント協会アンガーマネジメントコンサルタント、アンガーマネジメント叱り方トレーナー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本各地に築かれた数多くの城。それらは山城や平城、はたまた海城など、その地域の地形を生かしたさまざまな形態をもち、バラエティに富んでいる。また天守が現存するものもあれば、城跡が公園として整備されたもの、壮麗な城や簡素な城、建物が鉄筋コンクリートで復元されたものなど現在の形態も様々である。さらには近年では建物を木造で復元しようという動きがあるなど、現代にいたっても地域の史跡・文化財の対象としても関心が極めて高い。本書では、日本各地の城郭を、「47都道府県シリーズ」の特長たる各地の地域性と歴史的背景の解説と合わせて紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 城郭の基礎知識(日本の城郭―時代ごとの特徴を中心に 築城の過程でみる城郭用語) 第2部 都道府県別城郭とその特色(北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ