蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 787// | 1012489207 |
○ |
2 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 787// | 1110345335 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917104509 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
つり人社書籍編集部/編
|
著者名ヨミ |
ツリビトシャ |
出版者 |
つり人社
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86447-710-9 |
分類記号(9版) |
787.1 |
分類記号(10版) |
787.1 |
資料名 |
釣りはハリが9割 |
資料名ヨミ |
ツリ ワ ハリ ガ キュウワリ |
内容紹介 |
どうすればもっと魚が釣れるようになるのか? 選び方から使いこなし方、エサ付けまで、魚と唯一の接点であり重要な役割を果たすハリについて解説。他の釣り具や実釣のタイミング、魚の行動と釣りの関係等も取り上げる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
二宮 由紀子 大阪府生まれ。2000年に「ハリネズミのプルプル」シリーズ(文溪堂)で赤い鳥文学賞、2011年『ものすごくおおきなプリンのうえで』(教育画劇)で日本絵本賞大賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高畠 純 愛知県生まれ。1983年に『だれの自転車』(フレーベル館)でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、2011年『ふたりのナマケモノ』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ