蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
青い鳥 (講談社青い鳥文庫)
|
著者名 |
メーテルリンク/作
|
著者名ヨミ |
メーテルリンク モリス |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 文庫シリーズ952// | 1420560680 |
○ |
2 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 952// | 1720362100 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
夏のカレー : 現代の短篇小説ベス…
日本文藝家協会/…
読んでばっか
江國 香織/著
川のある街
江國 香織/著
更級日記
[菅原孝標女/著…
シェニール織とか黄肉のメロンとか
江國 香織/[著…
いずみさん、とっておいてはどうです…
高野 文子/著,…
本屋になりたい : この島の本を売…
宇田 智子/著,…
Yuming Tribute St…
小池 真理子/著…
ひとりでカラカサさしてゆく
江國 香織/著
ひとりぼっちのもみの木
クリス・ネイラー…
にっこり、洋食
江國 香織/[ほ…
エドワード・ゴーリーの世界
濱中 利信/編,…
1日10分のごほうび : NHK国…
赤川 次郎/著,…
去年の雪
江國 香織/著
旅ドロップ
江國 香織/著
彼女たちの場合は
江國 香織/著
ぼくがゆびをぱちんとならして、きみ…
斉藤 倫/著,高…
ぼくにまかせて!
デイヴィッド・ウ…
あの映画みた?
井上 荒野/著,…
アンデルセンのおはなし
ハンス・クリスチ…
物語のなかとそと : 江國香織散文…
江國 香織/著
江國香織童話集
江國 香織/著
ヤモリ、カエル、シジミチョウ
江國 香織/著
とてもとてもサーカスなフロラ
ジャック・センダ…
短編伝説 : 愛を語れば
集英社文庫編集部…
なかなか暮れない夏の夕暮れ
江國 香織/[著…
扉のかたちをした闇
江國 香織/著,…
青い鳥
モーリス・メーテ…
ゆき、まだかなあ
マーシャ・ダイア…
新しい須賀敦子
湯川 豊/篇,江…
活発な暗闇
江國 香織/編
ナイアガラの女王
C.V.オールズ…
100万分の1回のねこ
江國 香織/著,…
るきさん
高野 文子/著
本屋になりたい : この島の本を売…
宇田 智子/著,…
パールストリートのクレイジー女たち
トレヴェニアン/…
犬とハモニカ
江國 香織/著
ぼくはきみできみはぼく
ルース・クラウス…
ヤモリ、カエル、シジミチョウ
江國 香織/著
つめたいよるに
江國 香織/著
マドレーヌとパリのふるいやしき
ジョン・ベーメル…
きらきらひかる
江國 香織/著
ドミトリーともきんす
高野 文子/著
しきぶとんさんかけぶとんさんまくら…
高野 文子/作・…
作家の履歴書 : 21人の人気作家…
阿川 佐和子/著…
青い鳥
モーリス・メーテ…
チーズと塩と豆と
角田 光代/著,…
おやゆびひめ
ハンス・クリスチ…
ちょうちょ
江國 香織/文,…
やわらかなレタス
江國 香織/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916196689 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
メーテルリンク/作
|
著者名ヨミ |
メーテルリンク モリス |
|
江國 香織/訳 |
|
高野 文子/絵 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
311p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-285382-8 |
分類記号(9版) |
952.7 |
分類記号(10版) |
952.7 |
資料名 |
青い鳥 (講談社青い鳥文庫) |
資料名ヨミ |
アオイ トリ |
叢書名 |
講談社青い鳥文庫 |
叢書名巻次 |
166-2 |
内容紹介 |
貧しいきこりの子、チルチルとミチルは、光の精や犬や猫たちと共に幸福の青い鳥をさがす旅に出ます。はたして二人は、青い鳥を見つけることができるでしょうか? 名作を江國香織の新訳でおくる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
新人社員くんの何気ない仕草が不思議に気になる、先輩女子今井さんの心の揺れ動き(「日々の春」)。同棲女性に軽んじられながら、連れ子の守りを楕性で続ける工員青年に降った小さな出来事(「乳歯」)。故郷・長崎から転がり込んだ無職の兄が弟の心に蘇らせる、うち捨てられた離島の光景(表題作)など―、流れては消える人生の一瞬を鮮やかに切りとった、10の忘れられない物語。 |
目次
内容細目
前のページへ