蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ドキドキいっぱい!虫のくらし写真館 18
|
著者名 |
高家 博成/監修
|
著者名ヨミ |
タカイエ ヒロシゲ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2005.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 486// | 0420121634 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
くわがたむし-図鑑 かぶとむし-図鑑
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810478806 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高家 博成/監修
|
著者名ヨミ |
タカイエ ヒロシゲ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-591-08453-1 |
分類記号(9版) |
486 |
分類記号(10版) |
486 |
資料名 |
ドキドキいっぱい!虫のくらし写真館 18 |
資料名ヨミ |
ドキドキ イッパイ ムシ ノ クラシ シャシンカン |
巻号 |
18 |
各巻書名 |
ゲンゴロウ |
各巻書名ヨミ |
ゲンゴロウ |
内容紹介 |
虫に興味をもちはじめたこどもに、身近な虫の生態を貴重な写真とやさしい文章で紹介。第18巻はゲンゴロウ。水のなかをすばやく泳ぐゲンゴロウのからだの秘密がわかります。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界と日本のカブトムシ、クワガタムシを120種類以上を紹介。写真で見るギラファノコギリクワガタやアンタエウスオオクワガタは大迫力。ネプチューンオオカブトやコーカサスオオカブトも大きいぞ。飼育方法や繁殖方法まで総ルビ付きでわかりやすく紹介しています。 |
(他の紹介)目次 |
世界のクワガタムシ(アンタエウスオオクワガタ グランディスオオクワガタ ほか) 世界のカブトムシ(ヘラクレス・リッキー ヘラクレス・ヘラクレス ほか) 日本のクワガタムシ(オオクワガタ ヒラタクワガタ ほか) 日本のカブトムシ(カブトムシ(オキナワカブト) サイカブト(タイワンカブト) ほか) 飼育方法(カブトムシやクワガタムシを飼うということ 飼育用品 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
藤原 尚太郎 動物ジャーナリストとして、ニューワイド図鑑シリーズ(学習研究社)の「動物」「大昔の動物」「飼育と観察」「実験・自由研究」「爬虫類・両生類」や、大図鑑シリーズの「世界絶滅危機動物」「日本の家畜・家禽」などにライターとして携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ