検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

願いのかなうまがり角 

著者名 岡田 淳/作
著者名ヨミ オカダ ジュン
出版者 偕成社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/ネ/0320467798
2 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可913/ネ/0420383226
3 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可913/ネ/0520308107
4 清里図書児童分館開架在庫 帯出可913/ネ/0620366716
5 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可913/ネ/0720382027
6 城南図書児童分館開架在庫 帯出可913/ネ/0820273506
7 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可913/ネ/0920274156
8 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/ネ/1022298358
9 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可913/ネ/1120099559
10 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可913/ネ/1220189383
11 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可913/ネ/1320144296
12 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可913/ネ/1420165563
13 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/ネ/1420491001
14 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可913/ネ/1720149994
15 図書児童分館開架在庫 帯出可913/ネ/1920072483

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡田 淳 田中 六大
2012
913.6 913.6
産経児童出版文化賞フジテレビ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916045115
書誌種別 図書
著者名 岡田 淳/作
著者名ヨミ オカダ ジュン
田中 六大/絵
出版者 偕成社
出版年月 2012.6
ページ数 123p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-530720-4
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 願いのかなうまがり角 
資料名ヨミ ネガイ ノ カナウ マガリカド
内容紹介 ぼくのおじいちゃんはすごい! かみなりのむすめさんと結婚して、世界中からチョコレートをもらって、どんな願いもかなうまがり角を知っているんだ…。おじいちゃんと孫の楽しいお話。
著者紹介 1947年兵庫県生まれ。神戸大学教育学部美術科卒業。図工専任教師として小学校に38年間勤務。「放課後の時間割」で日本児童文学者協会新人賞、「扉のむこうの物語」で赤い鳥文学賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 ぼくのおじいちゃんはすごい。かみなりのむすめさんとけっこんして、世界中からチョコレートもらって、いまはぼくのうちのそばのアパートにいる。おじいちゃんがぼくだけにおしえてくれたひみつのはなし。小学校3・4年生から。
(他の紹介)著者紹介 岡田 淳
 1947年、兵庫県に生まれる。神戸大学教育学部美術科卒業。図工専任教師として小学校に38年間勤務。その間から斬新なファンタジーの手法で独自の世界を描く。『放課後の時間割』(日本児童文学者協会新人賞)『学校ウサギをつかまえろ』(同協会賞)『雨やどりはすべり台の下で』(サンケイ児童出版文化賞)『扉のむこうの物語』(赤い鳥文学賞)「こそあどの森」シリーズ(野間児童文芸賞)等受賞作も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 六大
 1980年東京に生まれる。多摩美術大学大学院美術研究科絵画専攻版画コース修了。2005年に第5回『ますむらひろしコミック大賞』賞受賞。2006年にモーニング第20回MANGA OPEN奨励賞、第50回ちばてつや賞佳作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 雲の上へいった話   5-22
2 毎日の冒険   23-40
3 おっきいサカナ   41-54
4 おじいちゃんの玉入れ   55-68
5 雪の恩がえし   69-84
6 チョコレートがいっぱい   85-106
7 願いのかなうまがり角   107-123
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。