検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

印刷術発達史 

著者名 矢野 道也/著
著者名ヨミ ヤノ ミチヤ
出版者 大阪出版社
出版年月 1927


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可749.2/1/0112118732

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
E E
イタリア・アンデルセン賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916610870
書誌種別 図書
著者名 矢野 道也/著
著者名ヨミ ヤノ ミチヤ
出版者 大阪出版社
出版年月 1927
ページ数 184p
大きさ 23cm
分類記号(9版) 749.2
分類記号(10版) 749.2
資料名 印刷術発達史 
資料名ヨミ インサツジュツ ハッタツシ

(他の紹介)内容紹介 グリーンおじいちゃんは農場でそだった。高校をでると、兵士になった。結婚して、子どもができて、ひ孫もできた、つまり、ぼくだ。いま、おじいちゃんは庭師でトピアリー作りの名人。ときどき、いろんなことをわすれるけれど…。トピアリーにうつしだされたおじいちゃんの人生を、ひ孫のぼくがたどります。家族の歴史、そして老いるということが、あたたかいまなざしで描かれています。繊細で大胆、レイン・スミスの新しい世界。
(他の紹介)著者紹介 スミス,レイン
 1983年、カリフォルニアの美術大学を卒業。絵本作家、イラストレーターとして多方面で活躍。現在、妻モリーと共にコネチカット州に住んでいる。『くさいくさいチーズぼうや&たくさんのおとぼけ話』(ほるぷ出版)でコールデコット賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青山 南
 1949年、福島県生まれ。早稲田大学卒業。翻訳家、エッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。