蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 県内資料室 | 在庫 | 帯出可 | K502// | 0115794364 |
○ |
2 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K502/4/ | 0116723669 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810351947 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
尾身 幸次/著
|
著者名ヨミ |
オミ コウジ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
429p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-492-80072-7 |
分類記号(9版) |
502.1 |
分類記号(10版) |
502.1 |
資料名 |
科学技術で日本を創る |
資料名ヨミ |
カガク ギジユツ デ ニホン オ ツクル |
(他の紹介)内容紹介 |
映像制作会社に勤める安藤孝則は、ネット上に公開されたある動画の解析を依頼される。それは、中年男が自身の首つり自殺の模様を中継した、衝撃的ながらもどこか不可解な映像だった。孝則は真偽を確かめるため解析を始めるが、やがてその動画の中の男が、画面の中で少しずつ不気味に変化していることに気付く。同じころ、フィアンセで高校教師の丸山茜は、孝則の家で、何かに導かれるようにその動画を見てしまうのだった…!?“リング”シリーズ、新たな恐怖―存在してはならない奴が…追ってくる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 光司 1957年静岡県生まれ。慶應義塾大学仏文科卒。90年「楽園」で第2回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞しデビュー。ホラー小説の金字塔との評価を得た『リング』、第17回吉川英治文学新人賞を受賞した『らせん』など、メッセージ性の溢れるエンタテインメント作品を発表し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ