検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

多摩川のおさかなポスト 

著者名 山崎 充哲/文
著者名ヨミ ヤマサキ ミツアキ
出版者 星の環会
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/タマ/1420490771

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
E E
淡水魚 多摩川 外来動物 動物-保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916037367
書誌種別 図書
著者名 山崎 充哲/文
著者名ヨミ ヤマサキ ミツアキ
小島 祥子/絵
出版者 星の環会
出版年月 2012.4
ページ数 [24p]
大きさ 27cm
ISBN 4-89294-513-7
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 多摩川のおさかなポスト 
資料名ヨミ タマガワ ノ オサカナ ポスト
内容紹介 飼い主に捨てられた魚や、多摩川に住む魚を守るための「おさかなポスト」を紹介。外来魚や熱帯魚の飼育放棄による遺棄が、多摩川のさかなたちに与える影響がわかる絵本。
著者紹介 1959年神奈川県生まれ。水辺の安全教育委員会、ガサガサ水辺の移動水族長。「おさかなポストの会」代表。

(他の紹介)内容紹介 ある日、川の中に見なれない魚が現れて…。飼い主に捨てられた外来種や多摩川に住む魚を助けるために。いきものと環境を考える絵本。
(他の紹介)著者紹介 山崎 充哲
 1959年神奈川県生まれ。水辺の安全教育委員会、ガサガサ水辺の移動水族長。川崎河川漁業協同組合総代。「おさかなポスト」創設者『おさかなポストの会』代表。川崎市特別派遣講師(理科)東京都レッドデータブック選定委員。2012年関東川の日ワークショップ賞入賞など、2006年より数々の環境関連の受賞がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小島 祥子
 画家。1954年東京都北区生まれ。東京芸術大学・美術学部卒業。個展を中心に活動しながら、書物の挿し絵など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。