蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/キヨ/ | 1420784223 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916547773 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
エリーシア・カスタルディ/作・絵
|
著者名ヨミ |
カスタルディ エリーシア |
|
ひらお ゆきこ/訳 |
出版者 |
バベルプレス
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-89449-165-6 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
今日は何を食べよう? |
資料名ヨミ |
キョウ ワ ナニ オ タベヨウ |
副書名 |
五つの食品群の食べ物たちと一緒に、今日のごはんを考えよう |
副書名ヨミ |
イツツ ノ ショクヒングン ノ タベモノタチ ト イッショ ニ キョウ ノ ゴハン オ カンガエヨウ |
内容紹介 |
穀物、野菜、果物、乳製品、たんぱく質という、5つの食品群の食べ物たちが集まると、バランスのよい食事になるんだよ! 子どもと一緒に楽しみながら、健康的な食事について学べる絵本。 |
著者紹介 |
ロードアイランド・スクール・オブ・デザイン卒。 |
その他注記 |
奥付のタイトル(誤植):今日は何をたべよう? |
(他の紹介)内容紹介 |
くまの子どもは冬ごもりの穴で生まれます。長く厳しい北海道の冬の間、暖かく静かな穴の中で大きくなり、春、暖かくなると穴から出てきます。こぐまは、自由に動ける広い世界がうれしくてたまりません。きつね、しか、うさぎなど見るもの全てが初めてで面白く、その動物たちのまねをして遊びます。それを見守る、ははぐまもしあわせな気持ちでいっぱいです。 |
(他の紹介)著者紹介 |
手島 圭三郎 北海道生まれ。「しまふくろうのみずうみ」で絵本にっぽん賞、「きたきつねのゆめ」でボローニァ国際児童図書展グラフィック賞受賞、’87ニューヨークタイムス選世界の絵本ベストテン。「おおはくちょうのそら」’88ニューヨークタイムス選世界の絵本ベストテン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ