蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
アマガエルとくらす (たくさんのふしぎ傑作集)
|
著者名 |
山内 祥子/文
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ ヨシコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2003.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 487// | 0420269185 |
○ |
2 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 487// | 0820217057 |
○ |
3 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 487// | 0920210184 |
○ |
4 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 487// | 1022218695 |
○ |
5 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 487// | 1220226938 |
○ |
6 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 487// | 0120739024 |
○ |
7 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 487// | 1420063784 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
野村総合研究所 青山 邦彦 日経BPコンサルティング
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810343938 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山内 祥子/文
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ ヨシコ |
|
片山 健/絵 |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8340-1908-X |
分類記号(9版) |
487.85 |
分類記号(10版) |
487.85 |
資料名 |
アマガエルとくらす (たくさんのふしぎ傑作集) |
資料名ヨミ |
アマガエル ト クラス |
叢書名 |
たくさんのふしぎ傑作集 |
内容紹介 |
「おや、こんなところにカエルが」 流しの中にいた一匹のアマガエル。毎年、同じ時期に台所の流しにやってきて、ついには家で飼うようになった「デブちゃん」「ナキ虫くん」との生活を描く。 |
著者紹介 |
1925年長野県生まれ。松本女子師範学校卒業後、教職に就く。主婦。 |
(他の紹介)内容紹介 |
まちに、おうしげきだんがやってきました。だしものは、とうぎゅうしのタンゴ。めうしのびじょカルメンモウが、うしごやのまどからうたいます。「モーウ、わたしはもーう、ダメダメ。まいっちゃう!クレマタのとうぎゅうをみてからわたしは、いっすいもできなくなっちゃったもーう」。おうし座のきみにぴったり。愛と情熱の劇場。 |
(他の紹介)著者紹介 |
スズキ コージ 1948年、静岡県生まれ。うお座。物心ついた頃から絵を描き始める。『エンソくんきしゃにのる』(福音館書店)で小学館絵画賞、『ガラスめだまときんのつののヤギ』(福音館書店)『やまのディスコ』(架空社)で絵本にっぽん賞、『おばけドライブ』で講談社出版文化賞絵本賞、『ブラッキンダー』(イースト・プレス)で日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊藤 秀男 1950年、愛知県生まれ。おうし座。『海の夏』(ほるぷ出版)で小学館絵画賞、『けんかのきもち』(柴田愛子・文/ポプラ社)で日本絵本大賞、紙芝居『なぜ、おふろにしょうぶをいれるの?』(常光徹・脚本/童心社)で五山賞絵画賞、『うしお』(ビリケン出版)でJBBY賞・IBBYオナーリストを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ