検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

みのたけの春 

著者名 志水 辰夫/著
著者名ヨミ シミズ タツオ
出版者 集英社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/シ/0117340620
2 城南図書一般分館開架在庫 帯出可F/シ/0810290858
3 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可F/シ/1110167192
4 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可F/シ/1210156475
5 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可F/シ/0210395513
6 総社図書一般分館開架在庫 帯出可F/シ/1810035764

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910190331
書誌種別 図書
著者名 志水 辰夫/著
著者名ヨミ シミズ タツオ
出版者 集英社
出版年月 2008.11
ページ数 357p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-771264-3
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 みのたけの春 
資料名ヨミ ミノタケ ノ ハル
内容紹介 時は幕末。北但馬の農村で暮らす清吉は、病身の母と借金を抱えながらつましい暮らしを送っていた。ところがある日、友人が刃傷沙汰を起こしてしまう。清吉は友を救おうとするが、この一件の波紋は思わぬ形で広がってゆき…。
著者紹介 1936年高知県生まれ。出版社勤務を経て、「飢えて狼」で作家デビュー。「背いて故郷」で日本推理作家協会賞、「きのうの空」で柴田錬三郎賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 「じいちゃん?」中学3年生の新太郎のもとに、3月に死んだじいちゃんがひょっこりあらわれた。落語家のじいちゃんに弟子入りしたいと切望していた新太郎は、すっかり絶望していたが…。じいちゃんやまわりの人々とのかかわりをとおして、新太郎は自分の進む道を見つけていく。
(他の紹介)著者紹介 堀口 順子
 1978年9月8日生まれ。神奈川県平塚市出身。幼児教育専門学校卒業後、保育士として3年間勤務。その後、駒澤大学文学部国文学科卒業。2007年「タロウの鉗子」で第10回坊っちゃん文学賞を受賞し甘木つゆこの筆名で作家デビュー。2008年同作品を『はさんではさんで』と改題しマガジンハウスより刊行。『花実の咲くまで』より筆名を本名の堀口順子に改名した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
みずうち さとみ
 1972年埼玉県生まれ。セツ・モードセミナー卒業。MJイラストレーションズ卒業。ガーゼにペイントと刺繍で絵を描く技法で雑誌、書籍、広告等で活動中。2006年ペーターズギャラリーコンペ片桐淳一賞受賞。08年TIS公募入選、09年TIS公募銀賞を経て現在TIS会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。