蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 929/63/1 | 0118036458 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916031928 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ヴァールミーキ/[編著]
|
著者名ヨミ |
ヴァールミーキ |
|
中村 了昭/訳 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
321p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-80820-9 |
分類記号(9版) |
929.881 |
分類記号(10版) |
929.881 |
資料名 |
新訳ラーマーヤナ 1(東洋文庫) |
資料名ヨミ |
シンヤク ラーマーヤナ |
叢書名 |
東洋文庫 |
叢書名巻次 |
820 |
巻号 |
1 |
内容紹介 |
「マハーバーラタ」と共にインド古典文学を代表する一大叙事詩の完訳。1は、「少年の巻」を収録。魔王を退治するためにヴィシュヌ神が人間に化身して誕生したラーマ王子がシーターと結婚するまでを語る。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『マハーバーラタ』と共にインド古典文学を代表する一大叙事詩の初めての完訳。第1巻「少年の巻」は、魔王を退治するためにヴィシュヌ神が人間に化身して誕生したラーマ王子がシーターと結婚するまでを語る。 |
(他の紹介)目次 |
第1巻 少年の巻(理想の人物ラーマの行状のあらまし 行状記を詩作する韻律の着想と梵天の詩作のすすめ 原初の詩人の創作した行状記の全構図 クシャとラヴァの「ラーマーヤナ」の吟唱 アヨーディヤー都城 ダシャラタ王とその王国 ダシャラタ王に仕える大臣たち 世継ぎの王子の誕生を願う馬祠祭執行の決意 リシュヤシュリンガ仙の物語 リシュヤシュリンガ仙を招請した方法 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 了昭 1927年生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程印度哲学専攻修了。文学博士。鹿児島国際大学名誉教授。専攻は、インド古代・中古の文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ