検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

どうしてうごけるのかな (心とからだの絵本)

著者名 マンディ・サー/文
著者名ヨミ サー マンディ
出版者 小学館
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/ドウ/1520187574

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マンディ・サー マイク・ゴードン 宙野 素子
1994
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410012798
書誌種別 図書
著者名 マンディ・サー/文
著者名ヨミ サー マンディ
マイク・ゴードン/絵
宙野 素子/訳
出版者 小学館
出版年月 1994.4
ページ数 1冊
大きさ 22cm
ISBN 4-09-727154-7
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 どうしてうごけるのかな (心とからだの絵本)
資料名ヨミ ドウシテ ウゴケルノカナ
叢書名 心とからだの絵本
叢書名巻次 4
内容紹介 心とからだの絵本。立つ、すわる、歩く、手をふる、首をかしげるなど日常生活の中でのさまざまな動作。この本では、私たちのからだを動かしている骨と筋肉についてやさしく説明、人間の動きの基本を考えていきます。
著者紹介 イギリス生まれ。300をこえるグリーティング・カードを制作。絵本も多数ある人気作家。

(他の紹介)内容紹介 おべんとうハンター阿部夫妻が出会った39人の物語。
(他の紹介)目次 袴田フチエさん―じゅんさい採り
工藤敏美さん―バス運転士
ミスターウキウキさん―大道芸人
藤田春香さん―ネイチャーガイド
柳田麦彦さん―商社マン
前川忠夫さん―船長・海士
川田景子さん―クレープ移動販売
山下義明さん―演技事務
青木充さん―土木作業員
家族巡業・その後〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。