蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
軍事の日本史 (朝日新書)
|
著者名 |
本郷 和人/著
|
著者名ヨミ |
ホンゴウ カズト |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 210.4// | 0117874545 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人狩人
長崎 尚志/[著…
風はずっと吹いている
長崎 尚志/著
ドラゴンスリーパー
長崎 尚志/著
編集長の条件
長崎 尚志/著
邪馬台国と黄泉の森
長崎 尚志/著
21世紀少年 : 完全版
浦沢 直樹/著
20世紀少年 :…Volume.11
浦沢 直樹/著
20世紀少年 :…Volume.10
浦沢 直樹/著
20世紀少年 : …Volume.9
浦沢 直樹/著
20世紀少年 : …Volume.8
浦沢 直樹/著
BILLY BAT20
浦沢 直樹/著,…
20世紀少年 : …Volume.7
浦沢 直樹/著
20世紀少年 : …Volume.6
浦沢 直樹/著
BILLY BAT19
浦沢 直樹/著,…
20世紀少年 : …Volume.5
浦沢 直樹/著
20世紀少年 : …Volume.4
浦沢 直樹/著
20世紀少年 : …Volume.3
浦沢 直樹/著
20世紀少年 : …Volume.2
浦沢 直樹/著
20世紀少年 : …Volume.1
浦沢 直樹/著
BILLY BAT18
浦沢 直樹/著,…
BILLY BAT17
浦沢 直樹/著,…
BILLY BAT16
浦沢 直樹/著,…
BILLY BAT15
浦沢 直樹/著,…
BILLY BAT14
浦沢 直樹/著,…
BILLY BAT13
浦沢 直樹/著,…
BILLY BAT12
浦沢 直樹/著,…
学校では教えてくれない人生を変える…
雨宮 処凛/著,…
BILLY BAT11
浦沢 直樹/著,…
BILLY BAT10
浦沢 直樹/著,…
BILLY BAT9
浦沢 直樹/著,…
闇の伴走者
長崎 尚志/著
BILLY BAT8
浦沢 直樹/著,…
泣いた赤鬼
浜田 廣介/文,…
BILLY BAT7
浦沢 直樹/著,…
BILLY BAT6
浦沢 直樹/著,…
BILLY BAT4
浦沢 直樹/著,…
BILLY BAT3
浦沢 直樹/著,…
BILLY BAT2
浦沢 直樹/著,…
プルートウ : 鉄腕アトム「地上…8
浦沢 直樹/著,…
BILLY BAT1
浦沢 直樹/著,…
プルートウ : 鉄腕アトム「地上…7
浦沢 直樹/著,…
MONSTER :…Volume.9
浦沢 直樹/著
MONSTER :…Volume.8
浦沢 直樹/著
プルートウ : 鉄腕アトム「地上…6
浦沢 直樹/著,…
MONSTER :…Volume.7
浦沢 直樹/著
MONSTER :…Volume.6
浦沢 直樹/著
MONSTER :…Volume.5
浦沢 直樹/著
MONSTER :…Volume.4
浦沢 直樹/著
MONSTER :…Volume.3
浦沢 直樹/著
MONSTER :…Volume.1
浦沢 直樹/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916727479 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
本郷 和人/著
|
著者名ヨミ |
ホンゴウ カズト |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-02-273799-1 |
分類記号(9版) |
210.4 |
分類記号(10版) |
210.4 |
資料名 |
軍事の日本史 (朝日新書) |
資料名ヨミ |
グンジ ノ ニホンシ |
叢書名 |
朝日新書 |
叢書名巻次 |
700 |
副書名 |
鎌倉・南北朝・室町・戦国時代のリアル |
副書名ヨミ |
カマクラ ナンボクチョウ ムロマチ センゴク ジダイ ノ リアル |
内容紹介 |
応仁の乱が長引いた本当の理由は? 戦国時代、1万人の軍勢の1カ月の必要経費は? 歴史的な点にこだわるのではなく、多面的に時代を見て、歴史の流れをつかむという視点から日本史を読み直し、戦場のリアルを解説する。 |
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得。同大学史料編纂所教授。文学博士。専攻は日本中世政治史、古文書学。著書に「戦国武将の明暗」「日本史のツボ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
えいごのきほん、アルファベット。AからZまでの26もじを、アルファベットからはじまるたんごといっしょにおぼえよう!たんごはからだをつかって、たのしくおぼえてみよう。 |
(他の紹介)著者紹介 |
アレン玉井 光江 青山学院大学文学部教授、教育学博士。幼児・児童英語教育の第一線で長年活躍し、実際に3歳から12歳児の英語教育現場にも携わる。小学館の総合学習教室「小学館アカデミー」の英語総合監修者。日本児童英語教育学会(JASTEC)理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) teracco 女子美術大学卒業後、文房具会社商品企画課で、文房具デザイン、キャラクターイラスト作成に携わる。2003年よりフリーランスのデザイナー、イラストレーターとして活動。主に少女まんが誌『ちゃお』『ベツコミ』(小学館)の付録、キャラクターものの雑貨文房具、ロゴデザイン、CDジャケットなどを手がけ、幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ