蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 293/15/ | 0117415844 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910276192 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
イブン・ファドラーン/[著]
|
著者名ヨミ |
イブン・ファドラーン |
|
家島 彦一/訳注 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
384p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-80789-9 |
分類記号(9版) |
293.81 |
分類記号(10版) |
293.81 |
資料名 |
ヴォルガ・ブルガール旅行記 (東洋文庫) |
資料名ヨミ |
ヴォルガ ブルガール リョコウキ |
叢書名 |
東洋文庫 |
叢書名巻次 |
789 |
内容紹介 |
10世紀、ヴォルガ・ブルガール王国に派遣されたアッバース朝の使者イブン・ファドラーンが残した、北西ユーラシア民族の風俗・習慣を活写したイスラーム地理書。40年余の研究を踏まえた校訂・訳注を付す。 |
(他の紹介)内容紹介 |
いろはカルタ、辞書、クロスワード。言葉の上達のコツは、空想と遊びにあり。多彩で、むずかしくて、すばらしい。日本語と上手〜くつきあう法、小説家の阿刀田先生が教えます。愉快に読み解くとっておきエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
いろはカルタ小説塾 私の好きな五十の歌 遠い日の歌 漢字分解 クロスワード入門 とくとく日記術 5W1Hから 言霊への道 「天使の辞典」道なかば 踊る一文字たち |
(他の紹介)著者紹介 |
阿刀田 高 1935年東京生まれ。早稲田大学仏文科卒業。78年『冷蔵庫より愛をこめて』でデビュー。79年「来訪者」で日本推理作家協会賞、短編集『ナポレオン狂』で直木賞、95年『新トロイア物語』で吉川英治文学賞、2003年紫綬褒章、09年旭日中綬章。直木賞選考委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ