蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
山田奈美さんの手仕事を楽しむ古民家暮らし (扶桑社MOOK)
|
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 596// | 0119001204 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917262136 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
82p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-594-62330-2 |
分類記号(9版) |
596 |
分類記号(10版) |
596 |
資料名 |
山田奈美さんの手仕事を楽しむ古民家暮らし (扶桑社MOOK) |
資料名ヨミ |
ヤマダ ナミ サン ノ テシゴト オ タノシム コミンカグラシ |
叢書名 |
扶桑社MOOK |
叢書名 |
別冊天然生活 |
内容紹介 |
四季折々の手仕事や、旬の食材を使った料理や保存食、体調を整えるための自然のお手当てやお茶づくり、大好きな道具…。古民家に住む薬膳・発酵料理家が、暮らしにまつわるあれこれを紹介する。『天然生活』掲載を再構成。 |
(他の紹介)内容紹介 |
宮沢賢治の生涯を黒井健が叙情あふれる絵本にしました。 |
(他の紹介)目次 |
雨にもまけず 宮沢賢治ってどんな人? 宮沢賢治の作品を見てみよう 宮沢賢治が生きた大正時代 もっと知りたい!宮沢賢治 |
(他の紹介)著者紹介 |
西本 鶏介 1934年奈良県生まれ。評論家・民話研究家・童話作家として幅広く活躍する。昭和女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 黒井 健 1947年新潟県生まれ。新潟大学教育学部美術科卒業。学習研究社で絵本の編集に携わった後、絵本作家・イラストレーターになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ