蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
マンボウ最後の家族旅行
|
著者名 |
北 杜夫/著
|
著者名ヨミ |
キタ モリオ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2012.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/キ/ | 0118034511 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/キ/ | 0310549753 |
○ |
3 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/キ/ | 1710321132 |
○ |
4 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/キ/ | 1910121456 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
どくとるマンボウ航海記
北 杜夫/著
憂行日記
北 杜夫/著,斎…
どくとるマンボウ青春の山
北 杜夫/著
若き日と文学と
辻 邦生/著,北…
患者の事情 : 短編アンソロジー
集英社文庫編集部…
ぼくのおじさん
山下 敦弘/監督…
さびしい王様下
北 杜夫/著
さびしい王様中
北 杜夫/著
さびしい王様上
北 杜夫/著
どくとるマンボウ回想記 : パブリ…
北 杜夫/著,網…
どくとるマンボウ航海記 : パブリ…
北 杜夫/著,相…
パパは楽しい躁うつ病
北 杜夫/著,斎…
巴里茫々
北 杜夫/著
幽霊 : 或る幼年と青春の物語
北 杜夫/著
人生のずる休み
北 杜夫/著
夜と霧の隅で
北 杜夫/著
どくとるマンボウ昆虫記 : コミッ…
北 杜夫/原作,…
マンボウ思い出の昆虫記 : 虫と山…
北 杜夫/著
若き日の友情 : 辻邦生・北杜夫往…
辻 邦生/著,北…
見知らぬ国へ
北 杜夫/著
どくとるマンボウ医局記
北 杜夫/著
北杜夫短編掌編アンソロジーマンボ…1
北 杜夫/著,江…
北杜夫短編掌編アンソロジーマンボ…2
北 杜夫/著,江…
北杜夫短編掌編アンソロジーマンボ…5
北 杜夫/著,江…
北杜夫短編掌編アンソロジーマンボ…4
北 杜夫/著,江…
北杜夫短編掌編アンソロジーマンボ…3
北 杜夫/著,江…
いつもそばに本が
田辺 聖子/[ほ…
巴里茫々
北 杜夫/著
マンボウ家族航海記
北 杜夫/著
みつばち ぴい
北 杜夫/文,和…
マンボウ最後の大バクチ
北 杜夫/著
楡家の人びと第2部
北 杜夫/著
楡家の人びと第1部
北 杜夫/著
楡家の人びと第3部
北 杜夫/著
母の影
北 杜夫/著
若き日の友情 : 辻邦生・北杜夫往…
辻 邦生/著,北…
マンボウぼうえんきょう4
北 杜夫/著
マンボウぼうえんきょう3
北 杜夫/著
マンボウぼうえんきょう2
北 杜夫/著
マンボウぼうえんきょう1
北 杜夫/著
マンボウ家の思い出旅行
北 杜夫/著
怪盗ジバコ
北 杜夫/著
マンボウ最後の大バクチ
北 杜夫/著
パパは楽しい躁うつ病
北 杜夫/著,斎…
どくとるマンボウ青春記上
北 杜夫/著
どくとるマンボウ青春記下
北 杜夫/著
どくとるマンボウ回想記
北 杜夫/著
マンボウ夢のまた夢
北 杜夫/著
マンボウ最後の名推理
北 杜夫/著
薄明るい場所・星のない街路
北 杜夫/原作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916022245 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
北 杜夫/著
|
著者名ヨミ |
キタ モリオ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-408-53602-6 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
マンボウ最後の家族旅行 |
資料名ヨミ |
マンボウ サイゴ ノ カゾク リョコウ |
内容紹介 |
大腿骨を骨折したため、娘による「スーパーリハビリ」が始まった。毎朝、腹筋と散歩。リハビリのための旅の日々で…。妻が語る「マンボウ家の五〇年」、娘の「あとがきに代えて」も収録。『月刊ジェイ・ノベル』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1927〜2011年。東京生まれ。医学博士。「夜と霧の隅で」で芥川賞、「楡家の人びと」で毎日出版文化賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
家族との日々をユーモアで紡ぐ最後のエッセイ集。妻・斎藤喜美子が語る「マンボウ家の五〇年」と娘・斎藤由香「あとがきに代えて」収録。 |
(他の紹介)目次 |
肺炎で又もや入院 ハワイに連れて行かれた事 ハワイから帰国した翌日に、もう苗場へ スキー場から帰ったら、熱海へ 又もや箱根へ どくとるマンボウ昆虫展 上高地再訪 初夏の軽井沢ふたたび 上山城での「どくとるマンボウ昆虫展」 娘に引かれて善光寺参り〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
北 杜夫 1927年5月1日東京青山生まれ。旧制松本高校を経て、東北大学医学部を卒業。医学博士。’60年、船医になり世界各国を見てまわり、その体験を書いた『どくとるマンボウ航海記』がベストセラーになった。同年『夜と霧の隅で』で第43回芥川賞受賞。’64年『楡家の人びと』で毎日出版文化賞、’86年には『輝ける碧き空の下で』で日本文学大賞、また’98年に茂吉評伝四部作で大佛次郎賞を受賞。ユーモアエッセイでも多くのファンに親しまれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ