検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

二ノ丸くんが調査中 [2](偕成社ノベルフリーク)

著者名 石川 宏千花/作
著者名ヨミ イシカワ ヒロチカ
出版者 偕成社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可913/ニ/0520335035
2 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/ニ/1022338535
3 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/ニ/1420818468

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
336.47 336.47
ビジネスマナー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916648460
書誌種別 図書
著者名 石川 宏千花/作
著者名ヨミ イシカワ ヒロチカ
うぐいす 祥子/絵
出版者 偕成社
出版年月 2018.2
ページ数 187p
大きさ 19cm
ISBN 4-03-649060-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 二ノ丸くんが調査中 [2](偕成社ノベルフリーク)
資料名ヨミ ニノマル クン ガ チョウサチュウ
叢書名 偕成社ノベルフリーク
巻号 [2]
各巻書名 黒目だけの子ども
各巻書名ヨミ クロメ ダケ ノ コドモ
内容紹介 「やめておいたほうがいい、都市伝説を試すのは」 今日太のクラスメイト、風変わりな二ノ丸くんが調べているのは、不思議でこわい都市伝説。「おたけさんのねがい」「透明人間の名札」など、全4話からなる連作短編集。
著者紹介 女子美術大学芸術学部卒業。「ユリエルとグレン」で講談社児童文学新人賞佳作を受賞。ほかの作品に「密話」「死神うどんカフェ1号店」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 上司は教えてくれないマナーブックにも載ってないデキる人は知っている出世の掟。会社に入って感じるリアルな疑問をすべて解決できます。
(他の紹介)目次 1章 「社会人のキホン」を理解するルール
2章 「職場ライフのナゾ」を理解するルール
3章 「出世する人」を理解するルール
4章 「人間関係のフシギ」を理解するルール
5章 「上司のホンネ」を理解するルール
6章 「会議のイロハ」を理解するルール
7章 「飲み会・イベントのギモン」を理解するルール
8章 「理不尽・ギャップのリカバー」を理解するルール
9章 「給料・お金のツボ」を理解するルール
10章 「働く目的のエッセンス」を理解するルール
(他の紹介)著者紹介 前川 孝雄
 (株)FeelWorks代表取締役/青山学院大学兼任講師。1966年兵庫県生まれ。大阪府立大学、早稲田大学ビジネススクール卒業。(株)リクルートで「リクナビ」「ケイコとマナブ」等の編集長を歴任後、(株)FeelWorks設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 おたけさんのねがい   7-58
2 透明人間の名札   59-97
3 黒目だけの子ども   99-140
4 まぼろしのプラネタリウム   141-187
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。