検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

江戸川乱歩傑作選 鏡(文春文庫)

著者名 江戸川 乱歩/著
著者名ヨミ エドガワ ランポ
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可BF/エ/0118395516
2 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可BF/エ/0118468123

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江戸川 乱歩 湊 かなえ
2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916116300
書誌種別 図書
著者名 佐藤 雅美/著
著者名ヨミ サトウ マサヨシ
出版者 講談社
出版年月 2013.1
ページ数 325p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-218104-4
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 へこたれない人 (物書同心居眠り紋蔵)
資料名ヨミ ヘコタレナイ ヒト
叢書名 物書同心居眠り紋蔵
叢書名巻次 [12]
内容紹介 葵御紋付提灯に手を出した、しがない小役人の山本庄蔵。「江戸払い」か「御扶持召放」か、厄介事は“窓ぎわ同心”紋蔵のもとに。その間も、庄蔵は江戸を動きまわる! 表題作を含む全8篇を収録。『小説現代』掲載を単行本化。
著者紹介 昭和16年兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒。「大君の通貨」で新田次郎文学賞、「恵比寿屋喜兵衛手控え」で直木賞を受賞。他の著書に「夢に見た娑婆」など。

(他の紹介)内容紹介 江戸川乱歩の没後50年を記念する傑作選、湊かなえ編の本書では挑戦的なミステリ作家・乱歩に焦点を当てる。避暑先の旅館でレンズ越しに目撃した殺人をめぐり、謎めいた結末を迎える中編「湖畔亭事件」を中心に、人工美と遊戯性の極致「赤い部屋」、名作「心理試験」他を収録。
(他の紹介)著者紹介 江戸川 乱歩
 1894(明治27)年‐1965(昭和40)年。本名は平井太郎。1923(大正12)年『二銭銅貨』でデビュー。初代日本推理作家協会会長を務めるなど、日本探偵小説の第一人者として活躍した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
湊 かなえ
 広島県生まれ。2007年「聖職者」で第29回小説推理新人賞を受賞。08年、同作を収録したデビュー作『告白』が刊行され、同年の「週刊文春ミステリーベスト10」国内部門第1位に選出、09年第6回本屋大賞を受賞。12年、「望郷、海の星」で第65回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 湖畔亭事件   9-132
2 何者   133-203
3 石榴   205-272
4 心理試験   273-311
5 赤い部屋   313-342
6 人間椅子   343-367
7 木馬は廻る   369-386
8 迷路の魅力   387-391
9 兇器としての氷   392-403
10 プロバビリティーの犯罪   404-409
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。