検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

最後の資本主義 

著者名 ロバート・B.ライシュ/著
著者名ヨミ ライシュ ロバート B.
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可332//0118458660
2 城南図書一般分館開架在庫 帯出可332//0810458612

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
188.7 188.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916525802
書誌種別 図書
著者名 ロバート・B.ライシュ/著
著者名ヨミ ライシュ ロバート B.
雨宮 寛/訳
今井 章子/訳
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2016.12
ページ数 17,346,17p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-44440-5
分類記号(9版) 332.06
分類記号(10版) 332.06
資料名 最後の資本主義 
資料名ヨミ サイゴ ノ シホン シュギ
内容紹介 なぜ50年前にはうまく分配できていた繁栄が、現代の仕組みではできないのか。中間層の消滅を警告し続けたアメリカの経済学者が、市場のルール、所得や富の分配について詳論し、富裕層に対抗する勢力の構築について述べる。
著者紹介 1946年ペンシルバニア州生まれ。カリフォルニア大学バークレー校公共政策大学院教授。ビル・クリントン政権時の労働長官、オバマ大統領のアドバイザー等を歴任。著書に「勝者の代償」など。

(他の紹介)内容紹介 何者かによる動物虐待で愛犬・リクを失った中学一年生の向井光一は、同級生の原村沙紗と犯人捜しをはじめる。「ある証拠」から決定的な疑惑を入手した光一は、真相を確かめるため司法浪人の久保敦に相談し、犯人を民事裁判で訴えることに。被告はお父さん―母親を喪った光一にとっての、唯一の家族だった。周囲の戸惑いと反対を押して父親を法廷に引き摺り出した光一だったが、やがて裁判は驚くべき真実に突き当たる!2012年第10回『このミステリーがすごい!』大賞優秀賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 友井 羊
 1981年、群馬県生まれ。國學院大學文学部卒業後、ライターや契約社員、フリーター、ニートを経て2012年デビュー。『僕はお父さんを訴えます』で2012年第10回『このミステリーがすごい!』大賞優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。