蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/コ/ | 0118026715 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/コ/ | 0310548656 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/コ/ | 0410530976 |
× |
4 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/コ/ | 0510368269 |
○ |
5 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/コ/ | 0610506941 |
○ |
6 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/コ/ | 0710554528 |
○ |
7 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/コ/ | 0810382960 |
○ |
8 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/コ/ | 0910437581 |
○ |
9 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/コ/ | 1012335277 |
○ |
10 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/コ/ | 1310193782 |
× |
11 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/コ/ | 1710146802 |
○ |
12 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/コ/ | 1910096583 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
放課後によむ詩集
小池 昌代/編
百人一首
小池 昌代/[著…
くたかけ
小池 昌代/著
あの子
小池 昌代/文,…
かきがら
小池 昌代/著
この名作がわからない
小谷野 敦/著,…
夢みる森の歌
ディアーナ・カイ…
吉野弘詩集
吉野 弘/[著]…
影を歩く
小池 昌代/著
幼年 水の町
小池 昌代/著
ときめき百人一首
小池 昌代/著
作家と楽しむ古典 : 古事記 日本…
池澤 夏樹/著,…
屋上への誘惑
小池 昌代/著
小さいうさぎと大都会
ディアーナ・カイ…
恋愛詩集
小池 昌代/編著
花をめぐる物語
安西 篤子/著,…
小説への誘い : 日本と世界の名作…
小池 昌代/著,…
変愛小説集 : 日本作家編
岸本 佐知子/編…
たまもの
小池 昌代/著
産屋 : 小池昌代散文集
小池 昌代/著
おめでとう
小池 昌代/編著
自虐蒲団
小池 昌代/著
黒蜜
小池 昌代/著
文字の導火線
小池 昌代/[著…
源氏物語九つの変奏
江國 香織/著,…
司修のえものがたり
司 修/著,落合…
弦と響
小池 昌代/著
わたしたちはまだ、その場所を知らな…
小池 昌代/著
怪訝山
小池 昌代/著
短篇集
柴田 元幸/編,…
コルカタ
小池 昌代/著
転生回遊女
小池 昌代/著
生きのびろ、ことば
小池 昌代/編著…
ナイン・ストーリーズ・オブ・ゲンジ
松浦 理英子/著…
ことば汁
小池 昌代/著
かんがえるのっておもしろい
小池 昌代/編,…
うち知ってんねん
小池 昌代/編,…
どっさりのぼく
小池 昌代/編,…
レモン
小池 昌代/編,…
かさぶたってどんなぶた
小池 昌代/編,…
タタド
小池 昌代/著
裁縫師
小池 昌代/著
かかし
シド・フライシュ…
極上掌篇小説
いしい しんじ/…
地上を渡る声
小池 昌代/著
黒雲の下で卵をあたためる
小池 昌代/著
まんまるおつきさまをおいかけて
ケビン・ヘンクス…
どうぶつたちのオーケストラ
イーロー・オーリ…
森の娘マリア・シャプドレーヌ
ルイ・エモン/原…
感光生活
小池 昌代/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916017551 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小池 昌代/著
|
著者名ヨミ |
コイケ マサヨ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-04-110117-9 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
厩橋 |
資料名ヨミ |
ウマヤバシ |
内容紹介 |
坂下親雄と黎子の夫婦は、ある日、厩橋に捨てられていた赤ん坊を拾う。「月子」と名付けて育てた娘は16歳になり、大人の香りを身に纏う美しい女に成長した…。『野性時代』ほか掲載に加筆修正して書籍化。 |
著者紹介 |
1959年東京生まれ。詩人として「永遠に来ないバス」など多くの詩集を発表。「タタド」で川端康成文学賞、「コルカタ」で萩原朔太郎賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
スカイツリーの足下に広がる東京の町。そこに暮らす坂下親雄と黎子の夫婦は、ある日、厩橋に捨てられていた赤ん坊を拾う。時は穏やかに流れ、「月子」と名付けて育てた娘は16歳になり、老婆のために『たけくらべ』を朗読するアルバイトを始めた。一方、黎子は職場の図書館で会う「川向こうの男」の存在を意識するようになり―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
小池 昌代 1959年東京生まれ。詩人として『永遠に来ないバス』など多くの詩集を発表。2001年『屋上への誘惑』で第17回講談社エッセイ賞受賞。07年「タタド」で第33回川端康成文学賞受賞。10年『コルカタ』で第18回萩原朔太郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ