検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

子ども諸君 

著者名 ダニエル・ペナック/[著]
著者名ヨミ ペナック ダニエル
出版者 白水社
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可953//0115870156
2 城南図書一般分館開架在庫 帯出可953//0810168591

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810123331
書誌種別 図書
著者名 ダニエル・ペナック/[著]
著者名ヨミ ペナック ダニエル
平岡 敦/訳
出版者 白水社
出版年月 2000.1
ページ数 282p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-04683-2
分類記号(9版) 953.7
分類記号(10版) 953.7
資料名 子ども諸君 
資料名ヨミ コドモ ショクン
内容紹介 目が覚めてみると、子どもが大人になり、両親が子どもになっていた。国語教師のクラスタン先生におかしな作文の宿題を書かされたことから、奇想天外な出来事に巻き込まれたジョゼフ、イゴール、ヌルディーヌと家族の物語。
著者紹介 1944年フランス生まれ。リセの国語教師を経て、作家に。著書に「奔放な読書」「片目のオオカミ」ほか。

(他の紹介)内容紹介 がっこうって、どんなところ?朝のあいさつをしたら、さあ、きょうはなにを習うんだろう?ひとふで描きの線をたどって、教室から、理科室へ、図工室へ…。おひるを食べたらひるやすみには、なにしてあそぶ?あしたが楽しみになる、すばらしい場所。
(他の紹介)著者紹介 ユンクヴィスト,ローラ
 1993年スウェーデンからニューヨークへ移住。イラストレーターとして活躍し、『ニューヨーカー』『ハーパース・バザー』『ハウス・アンド・ガーデン』などの雑誌を手がける。これまでに7冊の児童書を創作しているが、中でも「せんをたどって」シリーズは、日本はもちろん、中国やブラジル、フランスなど多くの国々で翻訳出版されている。現在は、夫と娘とともにブルックリンに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ふしみ みさを
 伏見操。1970年埼玉県生まれ。洋書絵本卸会社勤務を経て、海外絵本の紹介・翻訳につとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。