検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日記の練習 

著者名 くどう れいん/著
著者名ヨミ クドウ レイン
出版者 NHK出版
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可915//0310790886

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
602.1 602.1
岡本 太郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917224508
書誌種別 図書
著者名 くどう れいん/著
著者名ヨミ クドウ レイン
出版者 NHK出版
出版年月 2024.9
ページ数 251p
大きさ 18cm
ISBN 4-14-005747-6
分類記号(9版) 915.6
分類記号(10版) 915.6
資料名 日記の練習 
資料名ヨミ ニッキ ノ レンシュウ
内容紹介 日々の短文日記=「日記の練習」と、それをもとにしたエッセイ「日記の本番」をとおして浮かび上がる、作家くどうれいん、1年間の生活と思考と情動を詰めた日記本。ウェブマガジン『NHK出版 本がひらく』連載を再編集。
著者紹介 作家。著書に「虎のたましい人魚の涙」「桃を煮るひと」「氷柱の声」など。

(他の紹介)内容紹介 『黒い太陽と赤いカニ』をはじめ、岡本太郎をめぐる著者のテキストを集大成。第五福竜丸の被曝に触発され、核爆発後の人類の未来を模索して3.11以後もさらに輝きを増す芸術家「岡本太郎」とは何者なのか。
(他の紹介)目次 爆発まで
黒い太陽と赤いカニ―岡本太郎の日本(顔のなかの「黒い穴」
お笑いか教祖か前衛か
バタイユと「爆発」
対極主義と「絶対的な引き裂き」
「コジェーヴの日本」への挑戦 ほか)
爆発から
おわりに 太郎と敏子―両者をめぐる、もうひとつの「爆発」について
(他の紹介)著者紹介 椹木 野衣
 1962年埼玉県秩父市生まれ。美術評論家。多摩美術大学美術学部教授・芸術人類学研究所所員。美術のみならず、戦後日本の歴史なき時空を「悪い場所」として、批評的に挑発しつづける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。