蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
十五少年漂流記 (小学館学習まんが世界名作館)
|
著者名 |
ヴェルヌ/原作
|
著者名ヨミ |
ヴェルヌ ジュール |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2013.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 953/ジ/ | 1420537522 |
○ |
2 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 953// | 1720351491 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
十五少年漂流記 : 二年間の休暇
ヴェルヌ/著,鈴…
キミの生涯賃金“2億円”を守る!労…
萩原 京二/原作…
明智光秀 : 戦のない世を目指し主…
小和田 哲男/監…
十五少年漂流記 : 子どもだけの、…
ジュール・ベルヌ…
金栗四三 : 日本人初のオリンピア…
大谷 じろう/ま…
地底旅行
ジュール・ヴェル…
十五少年漂流記 : 新訳
ジュール・ベルヌ…
大久保利通 : 富国強兵・殖産興業…
落合 弘樹/監修…
私をBARに連れてって! : まん…
大谷 じろう/作…
広岡浅子 : 九転十起生-激動の明…
原口 泉/監修,…
ジュール・ヴェルヌ<驚異の旅>コ…2
ジュール・ヴェル…
十五少年漂流記
J.ベルヌ/作,…
名を捨てた家族 : 1837-38…
ジュール・ヴェル…
十五少年漂流記 : マンガでよめる…
ジュール・ヴェル…
海底二万里下
ジュール・ヴェル…
海底二万里上
ジュール・ヴェル…
海底二万マイル : 巨大な潜水艦ノ…
ジュール・ベルヌ…
真田幸村 : 義をつらぬき、強大な…
山本 博文/監修…
十五少年漂流記
ジュール・ヴェル…
緑の光線
ジュール・ヴェル…
黒いダイヤモンド
ジュール・ヴェル…
地底旅行
ヴェルヌ/著,高…
海底二万里下
ジュール・ヴェル…
海底二万里上
ジュール・ヴェル…
齋藤孝のイッキによめる!十五少年漂…
[ジュール・ベル…
二年間の休暇下
ジュール・ヴェル…
二年間の休暇上
ジュール・ヴェル…
十五少年漂流記 : ながい夏休み
ベルヌ/作,末松…
八十日間世界一周下
ヴェルヌ/著,高…
八十日間世界一周上
ヴェルヌ/著,高…
センター・オブ・ジ・アース
エリック・ブレヴ…
海底二万里
ジュール・ヴェル…
気球に乗って五週間
ジュール・ヴェル…
十五少年漂流記
ジュール・ヴェル…
チャンセラー号の筏
ジュール・ヴェル…
センター・オブ・ジ・アース ワール…
デヴィッド・ジョ…
海底二万里下
ジュール・ヴェル…
海底二万里上
ジュール・ヴェル…
イラスト図解十五少年漂流記
J.ベルヌ/原作…
海底二万マイル
ベルヌ/作,南本…
十五少年漂流記
ベルヌ/作,大久…
海底二万里上
ジュール・ヴェル…
海底二万里下
ジュール・ヴェル…
海底二万海里上
J.ベルヌ/作,…
海底二万海里下
J.ベルヌ/作,…
八十日間世界一周
ジュール・ヴェル…
地底探検
ジュール・ベルヌ…
80日間世界一周 : TWO-DI…
マイケル・アンダ…
海底2万マイル
リチャード・フラ…
二年間の休暇下
J.ベルヌ/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916119505 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ヴェルヌ/原作
|
著者名ヨミ |
ヴェルヌ ジュール |
|
大谷 じろう/まんが |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-09-270304-9 |
分類記号(9版) |
953.6 |
分類記号(10版) |
953.6 |
資料名 |
十五少年漂流記 (小学館学習まんが世界名作館) |
資料名ヨミ |
ジュウゴ ショウネン ヒョウリュウキ |
叢書名 |
小学館学習まんが世界名作館 |
叢書名巻次 |
4 |
内容紹介 |
ニュージーランドのチェアマン学校の生徒たちを乗せた帆船・スラウギ号が流れついたのは、絶海の孤島だった! 15人の少年たちのサバイバル生活が始まる。世代を超えた名作をまんがで楽しめる。見返しに人物紹介を掲載。 |
著者紹介 |
1828〜1905年。フランス生まれ。小説家。たくさんの冒険小説や空想科学小説を書いた。作品の舞台は、月、地底、海底、無人島など、さまざまな場所におよぶ。 |
(他の紹介)内容紹介 |
デパートのくじで運よく外国旅行を当てたぐっすりメーメさんが、他の当選者といっしょに7つの国(エジプト、インド、中国、イタリア、ブラジル、チリ、カナダ)をまわります。外国に行っても、ぐっすりメーメさんは、いつものように、眠りながらお散歩に出かけます。やりたい放題なのに、なぜか、みんなから感謝され、メーメさんはどこの国でも大活躍です。最後に訪れた国カナダで、ナイアガラの滝を見てから、いったい何をしたと思いますか?さあ、皆さんも、ぐっすりメーメさんたちといっしょに、世界旅行を楽しんでくださいね。 |
目次
内容細目
前のページへ