検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

童話を書こう!完全版 

著者名 牧野 節子/著
著者名ヨミ マキノ セツコ
出版者 青弓社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可909//0118029784
2 こども図書一般こども開架在庫 帯出可909//1410096950
3 図書一般分館開架在庫 帯出可909//1910095767

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
909.3 909.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916014660
書誌種別 図書
著者名 牧野 節子/著
著者名ヨミ マキノ セツコ
出版者 青弓社
出版年月 2012.2
ページ数 194p
大きさ 19cm
ISBN 4-7872-9205-6
分類記号(9版) 909.3
分類記号(10版) 909.3
資料名 童話を書こう!完全版 
資料名ヨミ ドウワ オ カコウ カンゼンバン
内容紹介 アイデアの出し方や登場人物の描き分け、ストーリーの進め方などを、名作童話や小説、コントなどを具体例にして解説し、童話を組み立てるためのコツを余すところなく伝授する。
著者紹介 東京都生まれ。日本大学芸術学部放送学科卒業。小さな童話大賞、女流新人賞を受賞。白百合女子大学、共立女子短期大学などの講師を務める。著書に「空色バレリーナ」など。

(他の紹介)内容紹介 書きたい気持ちが童話を生み出す力になる!アイデアの出し方や登場人物の描き分け、ストーリーの進め方などを名作童話や小説、コントなどを具体例にして解説し、童話を組み立てるためのコツを余すところなく伝授する。
(他の紹介)目次 第1章 人称と文体
第2章 アイデアは無限に
第3章 登場人物の魅力
第4章 背景の設定
第5章 構成と構造
第6章 ストーリーの進め方
第7章 小道具の活用法
第8章 タイトルのつけ方
第9章 パロディーとオマージュ
第10章 テーマとラスト
(他の紹介)著者紹介 牧野 節子
 東京都生まれ。日本大学芸術学部放送学科卒業。白百合女子大学、共立女子短期大学、群馬県立女子大学、駒澤大学、武蔵野大学で講師を務めている。日本文藝家協会会員、日本児童文学者協会会員。1989年に「桐下駄」で毎日新聞社主催“小さな童話”大賞を、92年に「水族館」で中央公論社主催「女流新人賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。