蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
南仏プロヴァンスの昼さがり (河出文庫)
|
著者名 |
P.メイル/著
|
著者名ヨミ |
メイル ピーター |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2007.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B934// | 0117525865 |
○ |
2 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B934// | 0118479187 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910039952 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
P.メイル/著
|
著者名ヨミ |
メイル ピーター |
|
池 央耿/訳 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-309-46289-9 |
分類記号(9版) |
934.7 |
分類記号(10版) |
934.7 |
資料名 |
南仏プロヴァンスの昼さがり (河出文庫) |
資料名ヨミ |
ナンフツ プロヴァンス ノ ヒルサガリ |
叢書名 |
河出文庫 |
叢書名巻次 |
メ1-8 |
(他の紹介)内容紹介 |
書きたい気持ちが童話を生み出す力になる!アイデアの出し方や登場人物の描き分け、ストーリーの進め方などを名作童話や小説、コントなどを具体例にして解説し、童話を組み立てるためのコツを余すところなく伝授する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 人称と文体 第2章 アイデアは無限に 第3章 登場人物の魅力 第4章 背景の設定 第5章 構成と構造 第6章 ストーリーの進め方 第7章 小道具の活用法 第8章 タイトルのつけ方 第9章 パロディーとオマージュ 第10章 テーマとラスト |
(他の紹介)著者紹介 |
牧野 節子 東京都生まれ。日本大学芸術学部放送学科卒業。白百合女子大学、共立女子短期大学、群馬県立女子大学、駒澤大学、武蔵野大学で講師を務めている。日本文藝家協会会員、日本児童文学者協会会員。1989年に「桐下駄」で毎日新聞社主催“小さな童話”大賞を、92年に「水族館」で中央公論社主催「女流新人賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ