蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
UFOと地球外文明の謎 (ほんとうにあった!?世界の超ミステリー)
|
著者名 |
並木 伸一郎/監修
|
著者名ヨミ |
ナミキ シンイチロウ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2014.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 440// | 0420419491 |
× |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 440// | 1420593590 |
○ |
3 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 440// | 1920129762 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916231030 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
並木 伸一郎/監修
|
著者名ヨミ |
ナミキ シンイチロウ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-591-13758-1 |
分類記号(9版) |
440.9 |
分類記号(10版) |
147.9 |
資料名 |
UFOと地球外文明の謎 (ほんとうにあった!?世界の超ミステリー) |
資料名ヨミ |
ユーフォー ト チキュウガイ ブンメイ ノ ナゾ |
叢書名 |
ほんとうにあった!?世界の超ミステリー |
叢書名巻次 |
7 |
内容紹介 |
月で発見された謎の神殿、火星にある人魚像…。これは宇宙人による地球外文明の証拠なのか。太陽系の天体写真に写り込んだ遺物の数々を集め、写真やイラストをふんだんに使って説明する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
侵攻の歴史的経緯から全面撤退に至るまで、ソ連側から見た実態を膨大な資料に基づいて鮮やかに描き出す。元駐モスクワ英国大使の歴史家が明かす、戦争の全貌と真実。冷戦期の「神話」を覆すアフガン戦史の決定版。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 カブールへの道(失われた楽園 悲劇の始まり 介入の決断 大統領宮殿急襲 余波) 第2部 戦争の惨禍(第四〇軍出撃 国づくり 軍隊生活 戦闘 荒廃と失望) 第3部 長いお別れ(帰郷 橋への道 戦争は続く 英雄にふさわしい土地) |
(他の紹介)著者紹介 |
ブレースウェート,ロドリク 元外交官。1932年ロンドン生まれ。1950〜52年英国軍情報部員としてウィーンに駐在。52〜55年ケンブリッジでフランス語とロシア語を学ぶ。1955〜92年英国外務省勤務。この間、ジャカルタ、ワルシャワ、ローマ、ブリュッセル、ワシントンなどに駐在。88〜92年にはモスクワ駐在大使としてソ連崩壊前後の状況をつぶさに観察。92〜93年メージャー首相外交政策顧問。引退後は、ドイツ銀行上級顧問、王立音楽院長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 河野 純治 翻訳家。1962年生まれ。明治大学法学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ