蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 県内資料室 | 在庫 | 帯出可 | K362// | 0112287453 |
○ |
2 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K362/2/ | 0112287461 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110037171 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
阿久津 宗二/著
|
著者名ヨミ |
アクツ ソウジ |
出版者 |
阿久津宗二論文集刊行会
|
出版年月 |
1991 |
ページ数 |
217P |
大きさ |
22 |
分類記号(9版) |
K362 |
分類記号(10版) |
K362 |
資料名 |
近世村役人の研究 |
資料名ヨミ |
キンセイ ムラヤクニン ノ ケンキユウ |
(他の紹介)内容紹介 |
行政法全般にわたり、高い水準を維持しながら、平明かつ簡潔に叙述。行政・司法制度の改革を踏まえ大幅に加筆修正した旧版に、その後の法改正の動向・新判例を織り込む。 |
(他の紹介)目次 |
行政法とはどのような法か 行政は誰が行うか 行政はどのような作用を行うか 行政行為とはどのような行為か 行政行為はどのような効力をもつか 行政立法・自治立法とはどのような作用か その他の行政作用について 行政上の法律関係とはどのようなものか 行政はどのような手続で行われるか 行政情報公開と個人情報保護の仕組み 行政の実効性はどのようにして確保されるか 行政によって受けた損失はどのようにして償われるか 行政によって受けた損害はどのようにして償われるか 行政型ADRとはどのような手続か 行政事件訴訟とはどのような裁判制度か |
(他の紹介)著者紹介 |
南 博方 1929年兵庫県に生まれる。1953年東京大学法学部法律学科卒。元筑波大学名誉教授。元一橋大学名誉教授。2010年6月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ