検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

さんすううちゅうじんあらわる! (講談社の創作絵本)

著者名 かわばた ひろと/作
著者名ヨミ カワバタ ヒロト
出版者 講談社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/0320466063
2 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/0420381501
3 芳賀絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/0520307034
4 清里絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/0620365742
5 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/0720380252
6 城南絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/0820272482
7 教育プラザ絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/0920273059
8 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/1022296782
9 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/1120098411
10 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/1220188260
11 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/1320143074
12 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/サン/1420474866
13 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/1620103364
14 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/1720140951
15 総社絵本分館開架貸出中 帯出可E/サ/1820090577 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

かわばた ひろと 高畠 那生
2012
E E
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916008826
書誌種別 図書
著者名 かわばた ひろと/作
著者名ヨミ カワバタ ヒロト
高畠 那生/絵
出版者 講談社
出版年月 2012.1
ページ数 [33p]
大きさ 27cm
ISBN 4-06-132492-3
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 さんすううちゅうじんあらわる! (講談社の創作絵本)
資料名ヨミ サンスウ ウチュウジン アラワル
叢書名 講談社の創作絵本
内容紹介 戦争やケンカばかりしている地球をこらしめるために、宇宙人があらわれた! でも地球にあるすごい算数を見せれば助けてくれるらしくて…。日常にある意外なものと算数の関わりがわかるお話。
著者紹介 1964年兵庫県生まれ。著書に「銀河のワールドカップ」「動物園にできること」など。

(他の紹介)内容紹介 突然地球に宇宙人があらわれた!ゼロイチと名乗るその宇宙人は、戦争やケンカばかりしている地球を、こらしめるためにやってきたのだ。でも、地球にあるすごい算数を見せてあげれば、助けてくれるらしい。地球代表に選ばれてしまったガンバルル小学校1年1組は、はたして地球を救えるのか!?日常にある意外なものと算数の関わりがわかるお話。
(他の紹介)著者紹介 かわばた ひろと
 1964年、兵庫県明石市生まれ。千葉県千葉市育ち。’98年『夏のロケット』(文春文庫)で小説家デビュー(川端裕人名義)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高畠 那生
 1978年、岐阜県生まれ。絵本作家、イラストレーターとして活動中。2003年『ぼく・わたし』(絵本館)で絵本作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。