検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

妃殿下の研究 

著者名 八幡 和郎/著
著者名ヨミ ヤワタ カズオ
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可288//0118079235

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
336.2 336.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916084626
書誌種別 図書
著者名 八幡 和郎/著
著者名ヨミ ヤワタ カズオ
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.9
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-02252-2
分類記号(9版) 288.4
分類記号(10版) 288.4
資料名 妃殿下の研究 
資料名ヨミ ヒデンカ ノ ケンキュウ
内容紹介 雅子さまだけが「お気の毒」なのか? たとえば妃殿下は離婚できるのか? 愛子さまは女帝にはなれないのか? 皇室の未来は日本の未来。皇位継承問題のカギを握る、華やかなプリンセスたちの真実に迫る。
著者紹介 1951年滋賀県生まれ。東京大学法学部卒業。通商産業省(現経済産業省)入省。国土庁長官官房参事官、通産省大臣官房情報管理課長を歴任。徳島文理大学教授。著書「松下政経塾が日本をダメにした」等。

(他の紹介)内容紹介 林望『平家物語を「読む」快楽』をはじめ、源平の興亡をかけた一ノ谷・屋島・壇ノ浦の三大合戦地や清盛・義仲・義経らの軌跡を撮り下ろし写真と実地ルポで追う。
(他の紹介)目次 平家物語を「読む」快楽
平家物語の時代を旅する
平家物語の世界
『平家物語』の魅力―序説にかえて
後白河法皇の文化圏―「平家」時代の一貴族文化
慈円を中心とする文化圏―『平家物語』と仏教の背景
『平家物語』に見る東国武士の動向―石橋山合戦をめぐって
和歌からみる義経―『源平盛衰記』の世界
『義経記』の世界―その構成と魅力
『平家物語』の語り手・琵琶法師―画像にみるその生態
『平家物語』と芸能―能・幸若舞・浄瑠璃・歌舞伎への変容
平家納経の世界―平家公達の祈りと造形
落人の里を行く


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。